こんばんは
四代目、土井優慶です
最近、コンビニおにぎりやお弁当の価格を見て、手に取ったものをつい棚に戻してしまいがちです(笑)
コンビニで見切り品=値引きになっているものを見つけると内心喜んでしまう小市民な四代目ですが…令和の米騒動は皆さまのご家庭に大きく影響していると思いますが、酒業界にも想定外のダメージが及んでいます
もともと酒米の栽培は
- 食米よりも高い価格で買い取ってもらえる
- 食米よりも栽培する手間がかかる
- 食米よりも収量が悪い(面積当たりの収穫量が少ない)
という観点から、食米ではなく酒米の栽培に取り組む農家さんが多かったとききます
しかし昨今のコメ不足の影響で、食米の買取価格が上がっており、酒米を栽培するよりも食米を栽培したほうが利益が出るようになりました
つまり…
栽培に手間がかかるし、収量悪いけど、高値で買ってもらっていた酒米の唯一のメリットが失われてしまっており、米農家さんたちも食米の栽培に切り替えてしまっているのです
エリアによっては2025年産の酒米の予想収穫量は5割減、7割減という噂もすでに耳に入ってきています
また契約農家に酒米を作ってもらっている酒蔵からも「数件の契約農家さんが食米栽培に転向した」という話も聞こえてきます
そういったことから今年の秋以降は
- 酒米が少ない→酒の生産量が減る→酒蔵の収益が悪化する
- 酒米が少ない→酒蔵が買い付ける酒米の価格が上がる→酒の値上げ
原材料が手に入らなければ酒は造れませんから、原料の確保ができなかった酒蔵は生産量が少なくなり、それは蔵として販売する商品が少なくなることから収益の悪化も考えられます
また需要>供給のバランスから、酒米の価格は前期よりも高騰するだろうと考えられており、原料コストが上がったことによって売価も上がる(というか売価を上げないと酒蔵の利益が減る)
すでに今秋~来春にかけて価格改定が決まっている酒蔵も増えてきておりますが、本音を言えば価格は1.3~1.5倍にしないと経営的に難しい。けど大幅に値上げすると確実にお客様が離れてしまうから、そんなに値上げもできない。
私たち酒屋も「値上げされた酒」がお客様にご購入いただけるのか、他の酒類に取って代わられるのではないか、という漠然とした不安も抱えております
きっと酒蔵にとっても、私たち酒屋にとっても、お客様に「買っていただく」ための努力は今まで以上に必要となるでしょう
「価格」というハードルを越えられる”何か”を提供し続けることは、今までと変わりませんがね。
…と、日本酒を取り巻く厳しい現状は眼をそむけたくなりますが、それでも買い支えてくださる皆さまのために何ができるのか、これからも一生懸命取り組んでまいりたいと思います
『孝の司』無料試飲会 with 柴田酒造場 柴田社長

昨年秋より取り扱いの始まった日本酒『孝の司(こうのつかさ)』
愛知県岡崎市に位置した酒蔵で、約100年にわたって地元で愛されてきたブランドを一昨年に大幅リニューアル
「地元への深い愛情と敬意」を大切にした新生『孝の司』は、その唯一無二な味わいと将来性を見出され、有名酒販店での取り扱いが増え始めている日本酒です
今回のご来道は6/22(日)開催の、根本商店さんによるココノススキノのイベント参加が目的でしたが、スケジュールを変更して当店でも試飲イベントを開催していただくこととなりました
当日は柴田酒造場 柴田社長みずからがブースに立ち、皆さまをお迎えいたしますので、ぜひお時間をつくってご参加いただけますと幸いです
今回は試飲会に合わせて【先行販売の限定酒】も数量わずかですが、販売予定です
詳しくはこちら

さて、1月に開設した札幌店のInstagramアカウントは5000フォロワー達成
皆さま、いいね、コメント、フォローいただきありがとうございます

https://www.instagram.com/doi_sake.sapporo
札幌店の商品情報や営業日などのお知らせはコチラのアカウントで配信しておりますので、ぜひフォローしていただきイイネ&コメントもあわせてよろしくお願いいたします!
Instagramの仕組み上、皆さまにたくさんイイネ&コメントをしていただけると、より多くの方に土井商店の情報が届くようになりますので、ぜひご支援をいただけますと幸いです!
今週の入荷情報・おすすめ酒
ご注文はお電話、もしくは公式LINEアカウントのメニュー「注文・取り置き・問い合わせ」からご注文いただけます
札幌店は狭小店舗のため720mlサイズを主としたラインナップとなっており、旭川店とは一部取り扱いが異なります。
札幌店では「旭川店からの取り寄せ」が可能です。ご希望の商品やサイズがない場合、数日お時間をいただければ、札幌店でのお買い求めも可能となります。気軽にご相談くださいませ。
【旭川店】今週の入荷情報・おすすめ酒












【札幌店】今週の入荷情報・おすすめ酒






ご注文方法
【お知らせ】宅急便でのお取り寄せの際、到着時クレジットカード払い・デビットカード払い・電子マネー払いができるようになりました
公式サイト掲載の商品は一部を除き【宅急便でのお取り寄せ】にもご対応いたします
お取り寄せご希望のお客様はお電話(0166-60-6066)、もしくはFAX(0166-60-6077)にてご注文下さい
さらに当店の公式LINEアカウントからでもご注文いただけるようになりました!!
担当者とやり取りしながら、お酒の在庫やオススメのお酒など、リクエストに合わせてご利用いただけます
LINEからご注文の方は土井商店公式アカウントのメニューからどうぞ☆
地方発送はクロネコヤマトで発送、道内880円(税込)でお送りできます
お支払いは代金引換便(別途代引き手数料ご負担)もしくは銀行振込(前払い)となります
代金引換便では以下の通りの決済がお選びいただけます
- 現金払い
- クレジットカード・デビットカード払い
- 電子マネー払い
ご利用いただけるカードブランドはコチラ(ヤマト運輸公式サイト)
※代引き手数料はお支払金額に応じて変動いたしますので、ご注文時にご確認ください
送料や発送時の諸注意はこちらをご覧ください

飲食店さまや企業様は「NP掛け払い」による後日払いも可能です
NP掛け払いとは…いわゆる”ツケ払い”
別途ご負担いただく手数料もありません
一か月後にまとめてお支払いいただければOK
コンビニでもお支払い可能なので便利です!!
掛け払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの提供するNP掛け払いサービスが適用され、ご注文と同時にご注文の商品の代金債権を譲渡します。「NP掛け払い利用規約及び同社のプライバシーポリシー」に同意してNP掛け払いをご選択ください。法人/個人事業主を対象とした掛け払いサービスです。(月末締め翌月末請求書払い)
請求書は、株式会社ネットプロテクションズからご購入の翌月第5営業日に発行されます。与信枠は、個別に設定させていただきます。請求書に記載されている銀行口座または、コンビニの払込票でお支払いください。
※銀行振込の際の振込手数料はお客様にてご負担ください。
時間指定・日付指定も承りますのでご注文時にお申し付けください
クール便が必要な商品に関してはご注文時にその旨をお伝えいたします
時折お問い合わせいただきますが、ご飲食店さまとのお取引は随時受付中
お酒のラインナップに是非、当店のお酒をご活用ください^^
個人・飲食店さま問わず「ご来店時ポイント還元」を開始