焼酎

【試飲レビュー】『田酒 本格 粕取り焼酎』は噛むほどうまいアイツにピッタリ!?炭酸割でゴクゴク飲みたい、香り上品な限定焼酎☆

こんばんは☆
四代目、土井優慶です^^

酒屋だからといって、入荷してくるすべてのお酒を利き酒できるわけではなく…

皆さんに優先的に販売するために、我慢しなきゃいけないこともあるのです(涙)

でも、今年はコチラをようやく飲むことができました☆

このお酒は大変な人気のため「店頭販売のみ」「お取り置き不可」「本数制限あり」となっております、ご容赦くださいませ

田酒 本格焼酎 30度 粕取り焼酎

青森県 西田酒造店『田酒 本格焼酎 30度 粕取り焼酎』
でんしゅ ほんかくしょうちゅう 30ど かすとりしょうちゅう

青森県でもっとも有名な日本酒

田酒(でんしゅ)

…でもこれは日本酒ではあーりませんッ!!

そう、これは粕取り焼酎(かすとりしょうちゅう)と呼ばれるお酒^^

3年前から年一回だけ10月に発売される限定焼酎です☆

田酒ってどんなお酒?

今日は日本酒の紹介ではないので、軽くご紹介☆

引用元:青森県酒造組合 ホームページ

青森県青森市の油川地区にある、西田酒造店さん

  • 田酒(でんしゅ)
  • 喜久泉(きくいずみ)
  • 善知鳥(うとう)
  • 外ヶ濱(そとがはま)

この4つが代表的なお酒ですが、なかでも『田酒』の知名度は抜群!!

日本酒好きなら避けては通れないほど、だれもが一度は飲みたい日本酒の一つ☆

昭和45年、「本当にうまい日本酒を造りたい」と考えた当時の西田社長

米と米麹だけで造られる純米酒

対称的に、当時主流だった醸造用糖類や醸造アルコールを使った酒造り

それらを全くを使わない正真正銘「米だけの酒」

原料となる米は田んぼで栽培されることから、

「田」から生まれた「酒」
すなわち『田酒(でんしゅ)』

と名付けられました☆

父から聞いた話ですが…

3年の開発を経て、昭和49年に『田酒』が発売

発売当時、県内の酒屋からも全く見向きもされず、大変苦労したそうです

当時を記したエピソードが弊社社長のエッセイにありました

「実は随分前からこんな純米酒の構想を練り、いざ発売してみたんだが、全然売れなくて困っていた」「地元青森の今まで取引のあった酒屋に頼んでみても、そんな変な名前の酒が、まして純米酒なんて高い酒が売れるわけないだろうと、散々だった」と言うのです。

引用元:北海道経済 2020年7月号

しかし…

昭和56年、雑誌『特選街』にて「うまい酒コンテスト」で日本一を獲得!!

瞬く間に人気酒になってしまいました

当店も『田酒』取引開始から30年以上たっていますが、やはり相変わらずの人気ぶり☆

まだまだ本数制限が必要なくらい、皆さんからの引き合い多い人気銘柄の一つです^^

今日のお酒はどんなお酒?

『田酒 本格焼酎 30度 粕取り焼酎』は酒粕を原料としてつくられた焼酎の一種

酒粕焼酎、粕取り焼酎と呼ばれるもの

日本酒を搾るときに、副産物として残る『酒粕』

これを蒸留(加熱して気体になったものを冷やして液体に戻す)してつくられた焼酎です

原料に使われているのは『田酒 特別純米』という定番酒の酒粕

3年前から年1回発売されていて、当店に入荷するのも三度目

皆さんにご案内するばかりで、肝心の自分たちは飲めず仕舞…(涙)

粕取り焼酎を正しくテイスティングできるほど、知識は詳しくありませんが…ま、飲めばわかるでしょう☆

早速飲んでみます^^

『田酒 本格焼酎 30度 粕取り焼酎』の味わいは?

オススメの飲み方は「ハーフ&ハーフの炭酸割り」

まるっと知識がないので『酒蔵オススメの飲み方』にそのままトライ☆

炭酸:焼酎=1:1の『ハーフ&ハーフ』がオススメ!!

  • 大きめのグラスに氷をたっぷり
  • 一度水を注いぎ、氷の霜を落として、水だけ捨てる
  • 焼酎をグラスの半分まで注ぐ
  • グラスの縁から炭酸を注ぐ
  • 最後に1~2回底からすくうように混ぜる

一般的なハイボールの作り方を参考に^^

まず香り…

クリアで爽やかな香り

日本酒の香りに近くて、ちょっぴりフルーティーな印象も…

ほんのり酒粕っぽいにおいも混じってますが、全然気になりません

口に含んでみると…

炭酸のシュワシュワと爽快な刺激の後に、クセのない透明感がスッと広がります

すっきりとしてシャキーンと目が覚めるような風味がたまりません☆

酒粕が原料とは言うけれど、それっぽい味わいはなし!!

ゴクッと飲み込んでみると鼻に抜ける上品な香り

あまりにもいい香りなので、思わずため息が出てしまう^^

焼酎と言うと呑平親父の酒

そんな印象が強い飲み物ですが、

ここまで上品だと「焼酎とは異なる別の飲み物」だと思っちゃうくらい

妻曰く「女性でもハイボールがわりに飲めるかも」

それほどに上品で優雅な味わい

酒粕を使っているから、どことなく日本酒に共通する雰囲気もあります

いつもの食卓に、ビール代わりに飲んでもイイかも☆

『田酒 本格焼酎 30度 粕取り焼酎』と相性のいいおつまみや料理は?

残念ながら、今日は合わせる料理がなく、戸棚からガサガサと探してきたのは…

僕の大好物、カルビーの「堅あげポテト ブラックペッパー味」

きっとこれは間違いなく合うはず!!

……

ほらやっぱり☆

めちゃくちゃ相性抜群です(笑)

カリッと、ザクッと
ときに歯茎を痛めるほど硬く揚げた歯ごたえ

炭酸の刺激感は文句なし☆

ブラックペッパーの香りがすっと鼻に抜けて、粕取り焼酎の上品な香りと鼻腔で混じり合う

なかなかイケるぜ☆

普通のポテトチップスでも悪くないけど、お酒のおつまみにするならやっぱ『堅あげポテト』が一番(笑)

我が家でもっとも頻度の高いおつまみかも☆

※コンビニで買うと高いから、我が家の仕入れはいつもツルハです…

コショウだけじゃなくて、醤油や塩、味噌…和の調味料と文句なしにピッタリ☆

だから、ラーメンにもあいそうだ!!

昼間っからラーメンをすすりながら、口の中の脂っぽさをゴクリと飲み下す…

想像するだけでもうたまらん(笑)

秋に発売になるけど、暑い夏の日に焼き肉を食べながら飲んでもいいかもしれません☆

いまから買って、夏までとっとくのもGood!!

まとめ

酒粕と言えば「カス」という言葉が入るほど、どちらかというとお邪魔な存在

酒蔵にとっては、廃棄代がかかる産業廃棄物

おいしい日本酒を作った酒粕は、その酒と同等に美味しいのに…(涙)

「カス」とよぶには、あまりにももったいない!!

でも最近はずいぶんと活用方法も注目されています^^

甘酒にしたり、料理に使ったり、発酵食品の健康効果も注目されていたので、皆さんにとっても親しみやすくなりました

そんな活用方法の一つが「粕取り焼酎」

普段は日本酒ばっかり飲んでいる僕ですが、たまにはこんな一風変わったお酒を飲んでみても面白いもんです☆

ご興味ある方はぜひお試しください^^

オススメポイント

  • 焼酎大好き☆
  • 『田酒』を愛してやまない人
  • 知的好奇心の塊な人
  • 私、ハイボールに飽きちゃった…
  • 芋焼酎は臭くて嫌い
  • 料理と一緒に楽しめるお酒が欲しい!!
  • シュワシュワが好き☆
  • スナック菓子Lover(笑)
名称田酒 本格焼酎 30度 粕取り焼酎
読み方でんしゅ ほんかくしょうちゅう 30ど かすとりしょうちゅう
製造元株式会社 西田酒造店
産地青森県 青森市
原料清酒かす(国産米)
アルコール度数30度
価格(税込)720mlのみ 1,815円   ※弊社販売価格