飲む

【試飲レビュー】広島県 相原酒造 『雨後の月(うごのつき) 辛口純米』は○っ○い”○の風味”によくあう!?まさかの○○○○萌え!!普段飲みに最適な辛口定番酒☆

こんにちは
四代目、土井優慶です☆

家呑みが定着してきた今日この頃…
外に飲みに行くよりは財布に優しいとはいえ、

リーズナブルなお酒が飲みたい!!

そういうお客様のお声もだんだん増えてきております(そりゃそうだ)

だから今日はこんなのを選んでみました☆

語ると長いお酒です…

広島県 相原酒造 『雨後の月(うごのつき) 辛口純米』

The・辛口・ベストセラー☆
超・ロングラン・ヒット酒☆

広島県の呉市にある相原酒造さんのお酒
呉市といえば”大和ミュージアム”で有名な都市ですね

実は…昭和の時代から古くお取引のある酒蔵さん

だから、当店の新しいお客様にはなじみの少ないお酒かもしれません…
定番酒は1.8Lサイズしかないし…(苦笑)

ちょっと昔話になりますが…

昔、堀本酒造という酒蔵が広島にあり、後継者で堀本敦志さんという腕利きの若い杜氏がいました

『金泉(きんせん)』『酒百薬長(さけひゃくやくのちょう)』という銘柄を造っていた酒蔵さんです

その名を知る人はだんだん少なくなりましたが、懐かしく感じる方もいるかもしれません

その当時のことを『雨後の月』の相原社長に聞いたら、

「時代と運が味方しなかったが『十四代』のようになっていてもおかしくなかった、それぐらい彼の酒は旨かった」

当店社長も随分と『金泉』『酒百薬長』を熱心に販売していて、

私が小学生くらいの時には

きんせん、さけひゃくやくのちょう、まんよう、ほりもとさん…

というフレーズはお店でよく耳にしていました(笑)

残念ながら堀本酒造さんは廃業してしまったのですが、その腕を買って杜氏に迎え入れたのが相原酒造さんでした

広島を代表する名杜氏であった堀本さん、そして広島酒を全国へとけん引する兄貴分の相原さん…

まさに超強力タッグ!!

そんな広島随一の人気酒『雨後の月』の定番辛口酒がコチラ!!

さっそく飲んでみましょうか^^

柔らかさとキレのギャップがスゴイ。

まず香り…

穏やかでクラシカルなお酒の香り

でも“酒臭~い”イメージじゃないので、ぜんぜん抵抗感なし

口に含むと…あれ?

「辛口」って書いてあるけど…むしろちょっと甘い?

!?!?

そうおもって油断していたら、余韻に向かってスパーンとキレがやってくる(笑)

さっき感じた甘みは、お酒の柔らかい質感のせい??

穏やかでほわーんとしたボリューム感

ざらついた感じがなくて、しかもキレイにまとまっている感じ!

余韻をシャープに仕上げているもんだから、キレイ度120%

後口に感じる辛さは、お酒単体で飲むときちんと辛さもハッキリ

辛口が得手ではない妻は「私にゃ辛すぎる…」とのこと(苦笑)

柔らかさと余韻のキレにギャップ萌えし続けて、気が付くとスパスパと飲んでしまった…

杯を重ねるたびに味わいが増していくような感覚

一杯でやめちゃってたら、こういう感覚にはならないんだろうな

気が付くと、お猪口に4~5杯飲んでてビックリ!!

そして…お酒がすすんだのにはちょっとしたワケがあります…

ちょっと…つまみのチョイスが良すぎた(笑)

あの福山雅治さんが北海道ツアーに来ると必ず買って帰る…らしい『寒干しししゃも』

北海道広尾で採れた「本ししゃも」を塩で味付けして丸干し

超シンプルなおツマミ^^

シンプルイズベスト!!

ちなみにカラフトシシャモじゃなくて、本物のシシャモです☆

…地味な見た目でしょ?

見た目は地味だからなかなか手に取ってもらえないけど、味はピカイチなオススメ珍味です^^

この『雨後の月 辛口純米』…飲み始めると、とにかく塩っ辛いものが食べたくてたまらない!

「磯の風味」がとにかく恋しくて!!

イカの塩辛、チャンジャ、カツオの酒盗、ホタルイカの一夜干し

だから『寒干し本ししゃも』が合いそうな予感がしてたの!!

頭からガブリとかじれば、ホロリと苦み、磯の風味が口の中でフワッと広がる!

『雨後の月』のある呉市は瀬戸内海沿岸の軍港だった場所

柔らかな味わいは磯の風味と調和、余韻の辛さで苦みスパッと切る!!

海の幸に合わないわけが無ーい☆

ホッケの開き、サバの塩焼き、ホタテの干し貝柱、イカの生姜焼きなどなど

普段の家庭料理にもパチッとハマる晩酌酒ですね^^

まとめ

お酒選びのとき、ついつい限定品ばかりに目が行ってしまいがちですよね

その多種多様な味わいももちろん魅力の一つ☆

けど『雨後の月 辛口純米』のように

お酒自体は派手じゃないんだけど、食卓に並びそうな料理や、フツーの珍味とも合わせて映えるお酒もあるのです☆

華やかなお酒はもちろん美味しいけど、こういう美味しさを楽しめるようになるともっと楽しくなりそう^^

昨年『雨後の月』の相原社長がご来店されたときに

「うちの酒は流行りのタイプじゃないけど、わかる人に飲んでもらえればいい」

とお話しされていました

そういうお酒の魅力を伝えるのも、私たち酒屋さんの仕事の一つなのです☆

みなさんも是非、我が家の料理に『雨後の月 辛口純米』を合わせてみてくださいね^^

【試飲レビュー】広島県 相原酒造 『雨後の月(うごのつき) 辛口純米』は○っ○い”○の風味”によくあう!?まさかの○○○○萌え!!普段飲みに最適な辛口定番酒☆でした~

名称雨後の月 辛口純米
読み方うごのつき からくちじゅんまい
製造元相原酒造 株式会社
産地広島県 呉市
原料米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合麹米60%、掛米65% 
アルコール度数16%
日本酒度+6
価格(税込)1800ml 2,530円       ※弊社販売価格