飲む

【試飲レビュー】天青 風露 特別本醸造はキレイというより○○○!?○○によく合う美酒☆

こんにちは!
四代目、土井優慶です

俗にいう「食中酒=料理に合う酒」って表現、よく聞きますよね^^

ついつい僕たち酒屋も頻繁に使っちゃうキラーフレーズ

これって…いったいどんなお酒なの!?

そんな皆様の疑問から「これぞ、食中酒」という一本をチョイスしてみました☆

コレを飲めば”食中酒”の良さがよ~~~くわかる一本となっております^^

今日はコチラっ!

常夏の国、湘南からやってきたっ!!

神奈川県 熊澤酒造 『天青 風露 特別本醸造』

読み方を誤解されている方が意外と多いのですが、『天青=てんせいと読みます

“あっぱれ”じゃないですからね(笑)

神奈川県は茅ヶ崎にある地元から愛される酒蔵さんです

茅ヶ崎=湘南と呼ばれる地域ですが…ビーチ、サザンオールスターズと”日本酒”には全く関係のないワードがたくさんありますね

でも、関東では名前を知られるれっきとした名酒でございます、ハイ

古民家を移設したカフェがあったり、クラフトビールも作っていたり、蔵直営のレストランがあったり…

フツーの日本酒蔵では想像がつかないスタイルですが、その分、地元民から愛される密着型の酒蔵

この蔵を代表する一本がコレ

製造責任者である杜氏、五十嵐さんが「うちの酒は何か食べたくなる酒」と言い切るその魅力とは…?

一応、日本酒用語の説明も簡単に触れておきましょうか☆

特別本醸造は醸造アルコールを添加して造る”純米酒”とは異なる製法でつくられたお酒のこと

このお酒の上位バージョンとして、吟醸、大吟醸が存在します

純米じゃない=米、米麹のほかに醸造アルコールと加えて作る

「酒は純米に限る」という純米教信者の皆様からは見向きもされないのですが、コレはコレでアリ

ほんの少量の醸造アルコールを添加することで

・揮発しやすい香りの成分が定着する

・余韻のキレがよくなる

・口当たりがスッキリする

といった効果がある製法です

酒造りの技術を如実に表す製法なので、新酒鑑評会などのコンテストではいまだに”純米大吟醸”ではなく”大吟醸”を出品することもあるくらい

いかんせん「混ぜモノ」「量をかさ増しした酒」など、適正な評価のされない悲しい製法でもあります(涙)

けど…旨いんですよ!!

早速飲んでみましょうか☆

これは「キレイな酒」ではない…いい意味で。

まず香り…

ふんわりと穏やかで、ちょっぴりメロンやバナナみたいな青っぽい果実の香りがします☆

口に含んでみると…

しっとりとして柔らかくて、心がほわーんと解きほぐされる感じ☆

優しい甘みはほんのりわずかに感じ取れるくらい

後味はフワッと消えてなくってしまってすごくキレイ

ん~、キレイ??

ちょっと違うな…

キレイなんてもんじゃない、もうね「美しい酒」という表現がピッタリ!!

清らかで淡く、柔い…

“純米酒”みたいなボリューム感があって、コクのある感じではないけれど

むしろ!それがイイ!!

じんわりと体に染み入るような味わいですね☆

確かに、お酒単体で飲んでいると「何か食べたくなる」ってのがよくわかります(笑)

合わせたのは蕎麦だけど…

帰宅途中のセブンイレブンで買った『北海道産蕎麦粉使用 ざる蕎麦』

前回アップしたドイツの白ワイン『シルヴァーナ・クラシック・クーベーアー』の試飲の時に一緒にあわせてみました^^

あぁ…やばいねこれは。

スルスル飲めてしまうヤツだ(笑)

蕎麦の風味が、お酒の持つほのかな甘みと呼応してこれ以上ない旨さ

それに、つけ汁との相性もやっぱりイイ

コレ、銀座の蕎麦屋さんで一杯ひっかけるつもりで飲み始めちゃったら”おかわり”したくなっちゃうかも…

行ったことないけどね(笑)

そうそう!

このお酒はね…「出汁」に合うんですよ!!

すっごく評判が良かった”おでん屋さん”のエピソードがあります

当店でお酒を仕入れてくれている飲食店さんから

「おでんに合う酒が欲しい」というリクエストがあって、コレを進めたら…常連さん方からリピートリピートの嵐!

それっくらい「出汁」との相性が抜群!!

蕎麦、出汁巻き卵、白身魚のお刺身、天ぷら(てんつゆでも塩でも)、味噌汁…とりあえずこんな和の料理にはぴったりなのです☆

まとめ

ただね、一つだけ注意してほしいことがあるんです

とても美味しいお酒ですが、誤解を恐れずに言うと…

最近日本酒を飲み始めたビギナーさんには向きませんッ!!

ちょっぴりクラシックな味わいのお酒なので、

だから「フルーティ」「ジューシー」「華やか」なタイプが好きな方には、あまり向かないでしょう

逆にビギナーさんでこのお酒が「美味しい」と思えたなら、すでに味覚レベルが初心者を卒業しちゃってる気もします(笑)

でも!!

日頃から晩御飯の時にお酒を飲む“晩酌派”の方や、しょっちゅう飲むからリーズナブルで旨い酒を求めてる方にはこれ以上ない一本ですよ☆

さあ、日本酒愛飲家の皆様!!『天青』を是非お試しあれっ!!

ちなみに北海道では当店が唯一の取扱店、旭川でしか買えないお酒です(こっそり)

最後になっちゃいましたが…

このお酒につけられた『天青』という名、そしてサブタイトル「風露(ふうろ」の意味…

中国に伝わる故事「雨過天青雲破処」という言葉があります

これは「雨上がりの空のような青さ」という意味

そしてこの青さを表現したといわれる青磁器は、幻といわれるほど珍重されたようです

そしてその青さの一つである“風そよぐ潤った大地と交わる青空=風露”

名前の由来と、味わいがあまりにもぴったり過ぎてなかなか感動的です^^

『天青 風露 特別本醸造』はキレイじゃなく「美しい」という言葉がピッタリ!!出汁を使った和食によく合う美酒でした☆

名称天青 風露 特別本醸造
読み方てんせい ふうろ とくべつほんじょうぞう
製造元熊澤酒造 株式会社
産地神奈川県 茅ヶ崎市
原料五百万石100% 米、米麹、醸造アルコール
精米歩合60%
アルコール度数15%
日本酒度+5.5~6.5
価格(税込)1800ml 2,200円 / 720ml 1,155円  ※弊社販売価格