日本一 お客様に近い酒屋
  • ホーム
  • こだわり
  • 取り扱い銘柄
  • SNS
  • 店舗情報
  • お問い合わせ
  • 経営理念
  • 取扱銘柄
  • 店舗情報
  • 土井商店外観
    お問い合わせ
  • 土井商店のSNS
  • no image
    特定商取引法に基づく表記
  • 土井商店 公式LINEアカウント
酒屋+Youtube

【知って美味しい】日本酒好き必見!?二日酔いに効果抜群な方法、教えます!【YouTube】

2021年5月27日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【知って美味しい】要冷蔵なのに…なんで日本酒の一升瓶は冷蔵庫に入らないの?何かいい保存方法教えて!【YouTube】

2021年5月24日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週の入荷情報&インスタLIVE情報~2021年5月第四週~

2021年5月21日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週の入荷情報~2021年5月第三週~

2021年5月14日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
お知らせ

【2021年5月~】私たちの本音+緊急事態宣言にともなうお知らせ

2021年5月14日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
お知らせ

【開催延期】クラフトビール×キッチンカー『とびあ』さんが初出店☆

2021年5月13日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週の入荷情報~2021年5月第二週~

2021年5月7日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
お知らせ

【4/29当選者発表】【抽選販売】10周年記念酒『新政 No.6 紫舟-type(Sisyu-type)』

2021年4月29日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【ダイジェスト】土井商店Instagramライブ vol.6【YouTube】

2021年4月28日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週の入荷情報~2021年4月第四週~

2021年4月23日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
  • 1
  • ...
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • ...
  • 52
酒屋+Youtube

【YouTube】インスタライブvol.41【無編集版】【ダイジェスト版】

2022年4月14日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【YouTube】買わなきゃ後悔!また今度というほど、アテにならない言葉はない【神速まとめ】

2021年11月12日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【新企画】【YouTube】酒屋厳選!酒に合う『おすすめおつまみ』あります!

2021年10月23日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【今、呑むべき酒】ときに華々しく、ときに滋味深く【YouTube】【神速まとめ】

2021年10月15日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【YouTube】【独白】ぶっちゃけ日本酒のナニがイイわけ?

2021年9月18日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【新企画】○○○なお客様に日本酒を選んでみた!20代ハイボール女子編☆

2021年8月27日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【日本中が泣いた夏】お盆に皆で飲みたかった(涙)!世代を超えて楽しめる、おすすめ日本酒【YouTube】【神速まとめ】

2021年8月20日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【お盆×家飲み】飯旨最高!自宅で美味しいおすすめ日本酒【YouTube】【神速まとめ】

2021年8月11日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【売切御免】買い逃したら『絶対後悔』する日本酒!酒蔵完売・年一回・少量生産etc.【YouTube】【神速まとめ】

2021年8月5日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【夏のおすすめ】暑い日に飲みたい!サッパリ&アッサリ系おすすめ日本酒【YouTube】【超速まとめ】

2021年7月29日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
next
飲む

【購入者特典あり】公式ファンブック付き『鳳凰美田』日光-NIKKO-2020 予約受付開始

2021年10月22日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『まんさくの花 うまからまんさく 超辛口 番外品』は辛口党歓喜の雄たけび!フレッシュ&ドライ&パワフル!!我々はこういうのを待っていた☆

2021年3月19日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】高知県 南酒造場『南 特別純米 無濾過生原酒』は日本酒七不思議!4日経つとがらりと変化!クールなイケメン辛口酒がまさかの…

2021年3月4日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【予約生産】栃木県 小林酒造『鳳凰美田 日光-NIKKO- 純米吟醸 無濾過本生 夢ささら』新発売

2021年2月19日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『西條鶴 無濾過純米 直汲み生原酒』は淡麗辛口に飽きた貴方に☆肉厚プチプチ!?何か食べずにいられない!!

2021年2月15日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『クラシック仙禽 無垢』ワイン×日本酒?モダンとクラシック??違いが分かればさらに旨い、純朴の定番酒☆

2021年2月5日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『獺祭 寒造早槽 しぼりたて生』有名だからと侮ることなかれ!わかりやすさ第一主義!?単純明快なおいしさが脳天駆け抜ける☆

2020年10月24日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『百十郎 秋桜 コスモス 純米吟醸』はワイングラスNG!?アロマティック&エレガント☆洋食が美味しいユニーク系日本酒!!

2020年10月11日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】「鳳凰美田 Black Phoenix ブラックフェニックス 瓶火入れ」は酸いも甘いもドラマチックに☆いっぺんに飲んだら損をする!?ジャケ買いしても後悔なし!!の限定品

2020年10月3日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『十ロ万(とろまん) 純米吟醸』は全シリーズでもっとも美味しい!?噂に負けない優柔甘の三重奏☆料理に合わせて七変化、究極の食中酒!!

2020年10月2日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
next
飲む

【試飲レビュー】『クラシック仙禽 無垢』ワイン×日本酒?モダンとクラシック??違いが分かればさらに旨い、純朴の定番酒☆

2021年2月5日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
知る

【知って美味しい】日本酒の「正規販売店」「特約店」ってなに?お酒はどこで買っても同じ?

2020年9月20日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
知る

【知って美味しい】日本酒の「ひやおろし」とは?どうやって飲めばいいの?

2020年9月11日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
知る

【知って美味しい】教養としての辛口酒

2020年3月29日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
要冷蔵生酒シール
知る

【知って美味しい】日本酒の要冷蔵とは?

2020年3月14日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
四代目 @ 酒正 (株) 土井商店

北海道旭川市・札幌市にある地酒専門店

2017年、創業の地 美瑛町より旭川市緑が丘に移転

2025年、札幌市に店舗進出

老舗酒屋の四代目が日本酒、焼酎、ワインのある豊かな生活を応援します

詳しい方はもとより、これからお酒を楽しみたい初心者の方にも愛していただけるよう、

「日本一お客様に近い酒屋」を目指します

お酒に関するご相談、社内レクや地域の試飲会、飲食店さまの日本酒メニューの相談など、

お酒にまつわることなら気軽にご相談ください

カテゴリー
アクセス

【旭川店】

住所
〒078-8803
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4

電話番号/FAX
TEL:0166-60-6066
FAX:0166-60-6077

営業時間・定休日
11:00~19:00 毎週火曜定休

 

【札幌店】

住所
〒001-0012
北海道札幌市北区北12条西4丁目1-14テラス北大前1階

電話番号
TEL:090-9060-6066

営業時間・定休日
10:00~20:00 不定休

酒正 土井商店 旭川店

doi_sake

⧉日本一”お客様に近い”酒屋⧉
▶︎お酒のセレクトショップ
▶︎ビギナーさんこそ酒屋へGO
▶︎お店の”入りやすさ”がウリ
▶︎北海道旭川市緑が丘(旭川医大そば)
▷土井商店 札幌店
@doi_sake.sapporo

【“飲んだことある”安心感】 ⁡ 今 【“飲んだことある”安心感】
⁡
今日札幌店で初めて行われた
⁡
『まんさくの花』『飛良泉』
【秋田二蔵合同試飲会】
⁡
盛り上がっている様子を
Instagramで羨ましく見ていた
旭川店スタッフ加藤
⁡
『次は旭川でも!!!』
と旭川店長三本と一緒に祈っています
⁡
今回来訪された酒蔵のひとつ
⁡
【日の丸醸造(ひのまるじょうぞう)】の
代表銘柄『まんさくの花』
@hinomarusake
⁡
土井商店のお客様の多くが
「飲んだことある!!」となるのは
⁡
『日本一“まんさくの花”を売る酒屋』から
長年お買い求めいただいているため
⁡
年間80〜100種類“限定品”が販売され
一年を通して様々なお酒が楽しめます
⁡
すっかり風が冷たくなってきた北海道に
⁡
低温瓶貯蔵でひと夏を寝かせた
まんさくの“秋”が到着いたしました
⁡
▪️まんさくの花 
▪️純米 ひやおろし
▪️1.8L 3,080-
▪️720ml 1,595-
⁡
香りは控えめで
ほのかにメロン
⁡
口に含むと
じわりと広がる優しい甘味と
キレのいい酸味
⁡
後味はわずかに渋味
柔らかで落ち着いた味わい
⁡
開栓直後は冷やしすぎ注意⚠️
⁡
常温〜ぬる燗(40℃くらい)が
柔らかさとコクが増します
⁡
ゆっくりと味わいが広がる開栓5日目
⁡
冷蔵庫から出したての状態で
『めっちゃくちゃ美味しい!!』
⁡
柔らかな甘味と
角のない落ち着いた酸味
⁡
透明感ある後味はしっとりしつつも
サラッと飲めます
⁡
熟成による綺麗な旨味が最大の魅力
⁡
──────────────────
⁡
『呑み手も、造り手も、みんな愉しく。』
⁡
そんなモットーをかかげる
秋田県【日の丸醸造(ひのまるじょうぞう)】
⁡
土井商店とは四代目が誕生する前からお取引があり
⁡
日の丸現社長と四代目は
まるで“いとこ同士”のように親密(笑)
⁡
年間40種類以上販売される【期間限定品】
⁡
季節ごとに様々な角度から
“日本酒の愉しさ”を提案
⁡
【まんさくの花 純米 ひやおろし】
⁡
で秋を満喫しましょう
⁡
──────────────────
【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4
TEL:‪‪0166-60-6066
営業時間:‪‪11時~19時
定休日:火曜
駐車場:25台
旭川医科大学病院近く
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F
TEL : 090-9060-6066
営業時間 : 10時〜20時
定休日 : 未定
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください
※提携駐車場なし
──────────────────
#土井商店
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店
#旭川
#旭川グルメ
#札幌土井商店
#札幌市
#札幌グルメ
#飲酒タグラム
#地酒専門店
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#まんさくの花
#日の丸醸造
【澄んでは輝き、濁っても輝く】 ⁡ 【澄んでは輝き、濁っても輝く】
⁡
土井商店では学生アルバイトさんたちが
たくさん活躍してくれています。
⁡
彼ら彼女らの真っ直ぐな“澄んだ瞳”を見ていると
未来が幸多からんことを願ってやまない
⁡
気がつけば彼らの親御さんより年上
旭川店長 三本(ミモト)です。
⁡
人生いろいろあり過ぎるミモトが
人生の先輩として教えられることは全く何もありませんが(笑)
⁡
酒屋の店長として…
⁡
「正しいお酒との付き合い方」
「豊かなお酒の世界」
⁡
しっかり伝えていかねばと身が引き締まります。
⁡
“澄んだ瞳”はとうの昔に失ってしまいましたが、
“濁った瞳”でも何とか楽しく生きていけるもの。
⁡
そんな“濁った瞳”を再び輝かせてくれるお酒が
夏の終わりにやってきました。
⁡
昨夏のデビューでは
その味わいと価格で業界に衝撃を与え、
⁡
今夏も土井商店で売れに売れた一本が
【鳳凰美田 ミクマリ〜FLY HIGH〜】
⁡
売り場ではひときわ輝く存在でした。
⁡
その【Special Extra Edition】超特別版として
少しだけお披露目となったのが
今回の「にごり酒」バージョン。
⁡
濁りを「Cloudy=曇り」と表現するところが
さすが鳳凰美田… オシャレ!
⁡
創業明治5年の老舗蔵でありながら、
革新的な取り組みで羽ばたき続ける
栃木県 小林酒造。
⁡
独自の製造方法として
最新の急速冷却システムを駆使。
⁡
〝生まれたまんまの日本酒を可能な限り
 そのまんまお届け〟
⁡
▪️鳳凰美田(ほうおうびでん)
▪️ミクマリ〜FLY HIGH〜(フライハイ)
▪️Cloudy(クラウディ) 純米大吟醸 にごり酒
▪️720ml 1,980-
@hououbiden 
⁡
「Cloudy=にごり酒」は
さらにナチュラルな日本酒の姿を表現。
⁡
「日本酒が生まれた瞬間」を瓶に閉じ込めました。
⁡
キャップを開栓すると気泡が上がってきて、
ワクワクした気分に。
⁡
しっかり冷やしておいたので
吹き出す心配は無かったです。
⁡
まずは、にごりを混ぜずに
上澄みのみを味わってみます。
⁡
注ぐとグラスの中でお酒が
ピチピチとダンス!
⁡
香りはフレッシュなマスカットのよう。
チリッとしたガス感の刺激が心地良いです。
⁡
程良い甘さが爽やか、キレイな後味。
飲み込む時に果実感ある渋みがちょっぴり。
⁡
にごりを混ぜてみると、
口当たりのまろやかさが出てきます。
⁡
味わいに奥行きが生まれて、
ほんのり乳酸菌飲料のような表情も見せてくれました。
⁡
開栓翌日でも、ピチピチさは健在!
一日で飲み切らなくても大丈夫、
自分のペースで飲み進められます。
⁡
抵抗感なくスルンと飲めるので、
和洋問わずあらゆる料理に合わせやすいです。
⁡
〝生まれたまんまの日本酒〟を届けるために
瓶詰め後に速やかに出荷、
早めに飲んでいただきたいというのが蔵の願い。
⁡
少量生産、限定発売のため
気になる方はどうかお早めに。
⁡
澄んでいても濁っていても、
飲めばその瞳が輝くはずです。
⁡
──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし 
────────────────── 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#鳳凰美田
#美田
#ミクマリ
#ミクマリCLOUDY
【うれしい!ジューシー!大好き!】

歳を重ねるにつれて、
キュンキュンすることが減るかと思いきや。

そんなことは全然無くて。

スマホから流れてくる情報に
ハートを奪われる日々を過ごす旭川店長 三本(ミモト)。

世の中の“流行り”の移り変わりの速度には
とてもとても追いつけませんが、

あらゆる情報が飛び交うネットの中から、
キュンキュンさせてくれる存在に出会えることはスゴいことだなと実感しています。
(そういうシステムだとしても)

ある日、目に留まったのは、
缶ビールのラベルデザイン。

「えっ、カワイイ!」

それは、旭川に根付くクラフトビールブランド『Yeasters』(イースターズ)の新作ビール。

“酵母”をイメージしたキャラクターを描いたのは、地元の人気デザイナー『たにこしのりあき』さんです。
@nori_tanikoshi 

なんと、今回の新作ビールのために描きおろされたオリジナルデザイン!

『Yeastersシリーズ1〜5』の5体のキャラクターが一同に介していて、
オールスター感が溢れています。

入荷後、実際に手に取るとさらに
“胸がキュン”

早速家に持ち帰り、飲んでみました!

▪️Yeasters(イースターズ)
▪️Juicy IPA(ジューシー アイピーエー)
▪️350ml 900-
@yeasters_beer 

彼らのクラフトビールのルーツとなる地が
ニュージーランド。

そのニュージーランド産ホップのみを
「これでもか」というぐらい過去最大量で使用したのが今回の一本!

プシュッと開栓した途端に
甘やかでジューシーな香りが溢れてきます。

ゴクッと飲めば
軽やかトロピカル、爽やか白ブドウ。

多彩な南国果実感が次々と現れてきます。

ほんのり効いた酸味はフレッシュ、
苦味すらも果実感たっぷり。

口当たりは滑らかなのに、
クリーンでスッキリした後味。

優しさをまとう味わいは、
『Yeasters』の特長である「親しみやすさ」全開。

クラフトビール初心者にもオススメ!
普段、果物のお酒を好まれている方にぜひお試しいただきたいです♪

この一本が貴方をキュンッとさせられたら嬉しい限り。
クラフトビールが『大好き!』となるきっかけとなれたら幸いです☆

──────────────────
⁡ 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く ⁡ 

【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし ⁡ 
────────────────── ⁡
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#クラフトビール
#クラフトビール好きと繋がりたい
#Yeasters
#juicyipa
【すっかり“全国区”】【躍進する“沼る酒”】
⁡
『あれから一年か』
はじめて届いた段ボールに心躍らせた2024年秋
⁡
今年はボトルとラベルの色合いをマイナーチェンジ
⁡
より魅力的になって、
より有名になって、
今年も土井商店へと再びやってきました
⁡
首都圏の有名酒店での取り扱いも始まり
通年発売だったはずの辛口酒はまさかの“即完売”
⁡
日本酒業界のトレンド酒がなかなか浸透しない
そんな旭川ですら。
⁡
『一年目とは思えない』売れ行きで
旭川店スタッフ加藤は圧倒されっぱなし
⁡
【孝の司(こうのつかさ)】
⁡
この"秋酒"は絶対に飲んだ方がいい
⁡
▪️孝の司(こうのつかさ)
▪️秋風(あきかぜ)
▪️1.8L 3,400-
▪️720ml 1,900-
@shibata_sake
⁡
春から秋になるまで
蔵のなかでしっとり寝かされたお酒
⁡
ふわっと鼻をくすぐる
梨とマスカットのいい香り
⁡
味わいもフルーティ&ジューシー
⁡
梨の甘さとマスカットの芳醇さが
ダブルで広がったあとにジュっと酸味
⁡
そしてめちゃくちゃ優しい質感
⁡
こう言っちゃなんですが…
土井商店のお客様は大変味に厳しいお客様ばかり。
⁡
皆さまの舌を射抜くクオリティは
『さすが孝の司』とおもわず手を打つ
⁡
蔵元がオススメする"キノコ料理"と合わせてみたら
⁡
『これは反則』
⁡
キノコの旨みとお酒の旨みが合わさって
口の中が幸せでいっぱいに!!
⁡
超軟水"神水"らしい柔らかさの中にも
半年の月日でまとったコクもしっとりと。
⁡
この秋、激推しの一本です
⁡
──────────────────
⁡
思い返せば…
⁡
2024年春に埼玉で行われた
日本酒イベント「若手の夜明け」
⁡
その出張から帰ってきた四代目が
⁡
『いい酒があった!!』と興奮していて
⁡
数ヶ月後サンプルで飲んだ加藤も
『めっちゃ美味いじゃないですか!!』
と興奮してしまった
⁡
【孝の司】
⁡
創業1830年
⁡
愛知県岡崎市
【柴田酒造場(しばたしゅぞうじょう)】
⁡
花崗岩の産地として知られる岡崎市では
⁡
雨水が硬い岩盤によって遮られ地下深くまで浸透せず
ミネラルが極めて少ない超軟水が湧きます
⁡
その硬度は日本で採取される水の“1/20”
⁡
この希少な超軟水は
【神水(カンズイ)】と言われています
⁡
微生物の栄養源になるミネラルが少ない“軟水”は酒造りには向いていない水質とされていますが
⁡
「それこそが岡崎の酒」としてミネラルを補う助剤を用いず造られる『孝の司』
⁡
"圧倒的な柔らかさ"が魅力
⁡
四代目、加藤に続き
土井商店のお客様を次々と引き込んでいく
【吸引力】
⁡
ぜひ“沼”にはまってくださいませ
⁡
北海道の取り扱いは
札幌 根本商店
札幌、旭川 土井商店 のみ
⁡
──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし 
 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#孝の司
【荒波越えてやってきたThe・男前】
⁡
歳を重ねても、
⁡
「ありがとう」という感謝の気持ちと
「ごめんなさい」という素直な気持ちを
⁡
ちゃんと伝えられる。
⁡
一本、芯の通った言動に
飾らず、誠実で、どこか力強さも感じる言葉
⁡
社会に出てからというもの、
そんな大人に運良く出会うことが多くて
⁡
自分自身もそうなりたいと憧れを抱く
旭川店スタッフ近藤
⁡
そんな「The・男前」を
絵に描いたような日本酒が入荷してきました
⁡
▪️南(みなみ)
▪️カラクチ THE BOON!
▪️純米無濾過原酒 火入れ
▪️1.8L 3,390-
▪️720ml 1,790-
⁡
グラスに注ぐとメロンの爽やかな香り
⁡
口に含むとマスカットを頬張ったような
フルーティでみずみずしい口当たり
⁡
ほどよい厚みのある旨みと広がりを持つ辛味
綺麗で繊細な酸味が全体を引き締める
⁡
水の良さがそのまま表現されたように
口当たりは引っ掛かりなく"素直さ"を感じさせ
⁡
旨みと辛味は日本酒らしさを忘れず、
芯の一本通った"無骨さ"を演出する
⁡
「The・男前」な日本酒に
男の僕ですら、もうメロメロです。
⁡
たぶん往年の日本酒ファンのおじさま達も
間違いなく惚れっちまう男らしさです。
⁡
____________________________________
⁡
『お酒を「頭で飲む」』のでは無く
⁡
『それぞれの飲み手が自らの「感性」でもって楽しんでもらいたい』と考え生まれた
⁡
【コンセプト・ワーカーズ・セレクション (CWS)】
@concept.workers.selection 
⁡
「感性に訴えるモノづくり」を一番に
⁡
さまざまな酒蔵とタッグを組んで
新しい日本酒を誕生させています
⁡
現在その中で第二位の人気を誇る
⁡
『南』の【THE BOONシリーズ】
⁡
とくに"上出来"と言われる今期分は
これで最終リリースとなりますので
⁡
その「男らしさ」を
ぜひチェックしてみてください!!
⁡
──────────────────
⁡
【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4
TEL:‪‪0166-60-6066
営業時間:‪‪11時~19時
定休日:火曜
駐車場:25台
旭川医科大学病院近く
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F
TEL : 090-9060-6066
営業時間 : 10時〜20時
定休日 : 未定
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください
※提携駐車場なし
⁡
⁡
──────────────────
#土井商店
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店
#旭川
#旭川グルメ
#札幌土井商店
#札幌市
#札幌グルメ
#飲酒タグラム
#地酒専門店
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#CWS
#南
#BOON
#ザブーン
【また鬼滅かよ。って言わないで。】
⁡
旭川店長 三本(ミモト)の周りには、
マンガ・アニメが大好きな人がいっぱい居るようです
⁡
ホップコタンにも土井商店社内にも。
⁡
劇場版の熱冷めやらぬうちに、
またしても『鬼滅の刃』ネタで書くことになるとは。
⁡
この名前で、
このラベルで、
⁡
四代目からは「ほら鬼滅のビールきたよ」とニヤニヤされて、土井商店専属デザイナーが仕上げてきた写真がコレ↑
⁡
もう期待に沿うしかありません(笑)
⁡
『ほかにネタは無いのかい?』と揶揄されたなら…
三本(ミモト)は善逸のように胸を張ってこう答えます。
⁡
『これは俺のネタだよ 俺が考えた俺だけのネタ』
⁡
"奥義"は、日々の修行の先に生み出されるもの。
"ネタ"も、日々の修行の先に生み出されるもの。
⁡
ミモトにとって一番の修行は、
ひたすら「飲む」こと。
⁡
“酒の呼吸”を極めるためにも、
今日は「雷の呼吸 壱ノ型」を飲み干します!
⁡
▪️霹靂(へきれき)
▪️Style: American IPA
▪️330ml 704-
@hopkotanbrewing 
⁡
今回の一本は「苦味」に全集中。
⁡
流行りのジューシーで飲みやすいスタイルと真っ向勝負、
強烈な苦味と真正面から向き合いました。
⁡
その結果、苦味の目安となる指数(IBU)上では、
大手市販ビールの約4倍となった苦味。
⁡
少しビビりながら開栓すると、
甘やかで爽やかな良い香り!
⁡
グレープフルーツやライムなど、
多彩なシトラス感が溢れています。
⁡
飲む前はその香りにうっとり。
⁡
いざ飲んでみると、麦の甘さの後すぐに
ビリビリッと鋭い苦味!
⁡
雷に打たれたような衝撃です!
⁡
余韻には松脂のような風味と苦味がただよいます。
⁡
香りの良さや麦の甘さで包んでくれているため、
飲みづらいということは全く無く、
むしろこの苦味が心地良い。
⁡
軽やかとも違うし重たくもない、
絶妙なバランスに仕上がっています。
⁡
修行のためにも最後の一滴まで飲み干そうと
瓶をひっくり返してまでグラスへ。
⁡
最後の一口まで続く衝撃は
まさに【霹靂一閃】
⁡
今夜も良い修行が出来ました。
⁡
“酒の呼吸”の柱を目指すミモト
今夜は酒臭くなく、
シトラスの良い香りがするはずです(笑)
⁡
---------------
⁡
忽布古丹醸造(ホップコタン)は上富良野にある
クラフトビール醸造所。
@hopkotanbrewing 
2018年からビール作りをスタート。
地元産ホップを使用した定番ビールに加えて
年間70種もの限定ビールも発売。
⁡
代表の堤野氏が掲げた合言葉は、
『FULL OF HOPPINESS』
(ホップの喜びをいっぱいに)
⁡
たくさんの上富良野産ホップに囲まれて
ビールを作れる“幸せ”。
⁡
美味しいビールに囲まれる“幸せ”を
飲んでくださる皆様に感じていただきたい
という願いが込められています。
⁡
──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし 
────────────────── 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#クラフトビール
#クラフトビール好きと繋がりたい
#忽布古丹醸造
#ホップコタン
#hopkotanbrewing
#霹靂
【元若者のすべて】 ⁡ 真夏のピーク 【元若者のすべて】
⁡
真夏のピークが去った
天気予報士がテレビで言ってたかは
家にテレビが無いのでわかりませんが。
⁡
特に朝晩の空気が澄んできたことで
秋の入口に立ったことを実感。
⁡
それでもいまだに暑さ疲れは
落ち着かないような 気がしています。
⁡
閉店7時のチャイムが
今日はなんだか胸に響いて、
楽しみにしていた一本を飲んで
ぼんやりさせて。
⁡
最後の一杯にこれでもうしなきゃな
何杯飲んでもおかわりしてしまうな
⁡
このお酒に合うおつまみが我が家に、
ないかな ないよな
⁡
紀土ね 美味いよな
あったら 飲んじゃうよな
キャップ閉じて仕舞っておくよ
⁡
─────────────────
⁡
名曲をワンフレーズ歌い切ってしまった旭川店長 三本(ミモト)。
⁡
毎年この時期になるとヘビロテしています。
⁡
和歌山県 平和酒造『紀土』もヘビロテの一本。
今回は、待望の秋酒をご紹介。
⁡
▪️紀土(きっど)
▪️純米吟醸酒 ひやおろし
▪️1.8L 2,750-
▪️720ml 1,375-
@heiwashuzou 
※札幌店は9/3(水)販売開始 
⁡
トクトク注ぐと、
ラムネや白ブドウのような良い香り。
⁡
一口含めば、香りの印象よりもドライ。
甘さがふんわりとしていて、
全体的に柔らかいイメージ。
⁡
後味にほんのり苦味と酸味。
鼻に抜ける香りも白ブドウ。
⁡
バランスが良く、親しみやすい味わいは
さすが『紀土』。
⁡
少し温度が上がると、口当たりのまろやかさが増します。
⁡
最初のおつまみに選んだのは、
これからが旬の“おでん”。
⁡
ベターではあるけどベストではない…
きっと、もうちょっと「洋」の要素があると良さそう。
⁡
続いて用意したのは
ちょうど最近新入荷した缶詰
⁡
【焼きいわしのアヒージョ】
⁡
これが大正解!
⁡
オリーブオイルとニンニクのパンチ強めの風味を、
お酒のまろやかさで包んでくれます。
⁡
鰯の青臭さをお酒の辛さと酸味が中和してくれて、
魚の旨味を存分に引き出してくれます。
⁡
アヒージョの唐辛子の辛さとお酒の辛さの相性も抜群。
⁡
お酒が進み過ぎて困ってしまいます。
気が付けば、瓶はほぼ空に。
⁡
自分が「若者」の時は、日本酒をここまで好きになるとは思っていませんでした。
⁡
「どんな食べ物が合うだろう」と考えるのも面白いです。
⁡
中高年になった今、
一番の楽しみは美味しいお酒とおつまみ。
⁡
【元若者のすべて】は、土井商店に在りました。
⁡
———————————
⁡
『新しいことにチャレンジしよう』
⁡
和歌山県の老舗酒蔵、平和酒造に
革命を起こした四代目・山本典正氏
⁡
経営を圧迫しはじめていた
蔵の生産量99.9%を締めるパック酒
⁡
その生産を辞め高い技術力があった“梅酒”を柱とした
果実酒ブランド【鶴梅】をリリース
⁡
梅酒ブームの流れにのり商才を発揮
【鶴梅】はすぐに全国で大ヒット
⁡
経営が再び軌道にのったとき
『自分達が造りたい物を造ろう』という想いから
⁡
日本酒【紀土】が誕生
日本酒ファンなら誰もが知る銘柄へと
瞬く間に人気度を高めていきました
⁡
山本社長と四代目との出会いは10年ほど前
⁡
当時は蔵の生産量に限りがあり取り扱いは叶いませんでしたが、2023年より念願のお取引が始まりました
⁡
「日本酒は気軽に手に取ってもらえる価格でないと」と
多角化経営により手頃な価格を実現
⁡
飲み手のために、業界のためにチャレンジし続ける
敏腕経営者、山本社長率いる【平和酒造】
⁡
ぜひこれからの活躍にもご期待くださいませ
⁡
──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし 
────────────────── 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#紀土
#紀土ひやおろし
【日本酒を好きになりたい】【一緒に飲みたい人がいる】
⁡
週末は、ご夫婦やカップルでのご来店が多く
⁡
旭川店スタッフ加藤も度々
一緒に飲む日本酒を選ぶお手伝いをしております
⁡
ワインやリキュールを手に
『私は、日本酒飲めなくて』
というパートナーの方もよくいらっしゃいますが
⁡
日本酒の話しをしているうちに
『ひとくち飲んでみようかな』
と加藤の誘惑が成功することも
⁡
【本当は一緒に飲みたい】
⁡
色々飲んでもダメだった‥
でも日本酒を好きになりたい
そんな人はこれを飲むベシ
⁡
▪️飛良泉(ひらいずみ)
▪️飛囀(ひてん) 鵠(はくちょう)HAKUCYO
▪️Type-B(たいぷびー)
▪️1.8L 3,850-
▪️720ml 1,980-
@hiraizumi_sake
⁡
ぐい呑みからは
爽やかなりんごの香り
⁡
口に含んだ瞬間広がる
スッキリしたりんごの酸味とほのかな甘さ
⁡
初めは少しびっくりする
“すっぱいさ”ですが
⁡
角がなく優しい酸味は
舌馴染みが抜群に良く
⁡
渋みや苦味はほとんど感じないのに
奥行きのある余韻
⁡
ついぐい呑みに手が伸びてしまう
⁡
今年はスタートから“大きめ”な秋刀魚にバッチリ
⁡
お酒の酸味が秋刀魚の脂を綺麗に流してくれるので
いつもより食べすぎてしまう
⁡
揚げ物ももちろんオッケー◎
⁡
⁡
“甘味”や“辛さ”など
【日本酒っぽさ】をガバッと削った味わいで
サワーやハイボール好きに激推しです
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーー
⁡
【飛囀 鵠 HAKUCYO】は
⁡
白麹(クエン酸)
No.77酵母(りんご酸)
山廃酛(乳酸)
⁡
を使用した
トリプルアシッド(3つの酸)
⁡
酸特化型の日本酒ですが
角のない柔らかな酸味が見事!!
⁡
Type-A,B,Cがありますが
⁡
今回“Type-B”が土井商店初登場
⁡
シリーズで一番バランス良く仕上がっています
⁡
土井商店四代目が参加した
東京のイベント【若手の夜明け】では
⁡
若い女性の人だかりができていた
【飛良泉ブース】
⁡
中でもダントツ一番人気だった
⁡
【飛囀 鵠 HAKUCYO】
⁡
是非お試し下さい
⁡
北海道取り扱いは
札幌、旭川 土井商店
札幌他一店舗
の二件のみ
⁡
──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし 
 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
【方言って自分じゃ気づかないよね⁉️】

本州と北海道のイントネーションの違いがわかる動画です😁✨

ぜひご覧ください♪

──────────────────
⁡ 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く ⁡ 

【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし ⁡ 
────────────────── ⁡
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きな人と繋がりたい
#日本酒好きと繋がりたい 
#イントネーション 
#方言
さらに読み込む... Instagram でフォロー
検索
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 2020–2025  酒正 株式会社 土井商店