日本一 お客様に近い酒屋
  • ホーム
  • こだわり
  • 取り扱い銘柄
  • SNS
  • 店舗情報
  • お問い合わせ
  • 経営理念
  • 取扱銘柄
  • 店舗情報
  • 土井商店外観
    お問い合わせ
  • 土井商店のSNS
  • no image
    特定商取引法に基づく表記
  • 土井商店 公式LINEアカウント
お知らせ

【お知らせ】スタッフ研修のため臨時休業のお知らせ

2023年10月27日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年10月第三週~

2023年10月20日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
お知らせ

【試飲会開催】「神心(かみこころ)」醸造元 嘉美心酒造 より蔵人が来訪!限定酒販売あります 【10月28日(土)29日(日)】

2023年10月19日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年10月第二週~

2023年10月13日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
お知らせ

【試飲会開催】「帝松(みかどまつ)」醸造元 松岡醸造 より次期蔵元が来訪! 【10月21日(土)22日(日)】

2023年10月13日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年10月第一週~

2023年10月6日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
お知らせ

【10/28(土)全量入荷済】【予約限定】鳳凰美田 芳 PREMIUM Vintage2020 【超低温-10℃ × 3年熟成】

2023年10月4日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年9月第五週~

2023年9月29日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年9月第三・四週~

2023年9月22日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
お知らせ

【新規取扱】『わかむすめ』が北海道初進出|山口県 新谷酒造株式会社

2023年9月22日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
  • 1
  • ...
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • ...
  • 53
酒屋+Youtube

【YouTube】インスタライブvol.41【無編集版】【ダイジェスト版】

2022年4月14日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【YouTube】買わなきゃ後悔!また今度というほど、アテにならない言葉はない【神速まとめ】

2021年11月12日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【新企画】【YouTube】酒屋厳選!酒に合う『おすすめおつまみ』あります!

2021年10月23日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【今、呑むべき酒】ときに華々しく、ときに滋味深く【YouTube】【神速まとめ】

2021年10月15日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【YouTube】【独白】ぶっちゃけ日本酒のナニがイイわけ?

2021年9月18日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【新企画】○○○なお客様に日本酒を選んでみた!20代ハイボール女子編☆

2021年8月27日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【日本中が泣いた夏】お盆に皆で飲みたかった(涙)!世代を超えて楽しめる、おすすめ日本酒【YouTube】【神速まとめ】

2021年8月20日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【お盆×家飲み】飯旨最高!自宅で美味しいおすすめ日本酒【YouTube】【神速まとめ】

2021年8月11日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【売切御免】買い逃したら『絶対後悔』する日本酒!酒蔵完売・年一回・少量生産etc.【YouTube】【神速まとめ】

2021年8月5日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【夏のおすすめ】暑い日に飲みたい!サッパリ&アッサリ系おすすめ日本酒【YouTube】【超速まとめ】

2021年7月29日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
next
飲む

【購入者特典あり】公式ファンブック付き『鳳凰美田』日光-NIKKO-2020 予約受付開始

2021年10月22日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『まんさくの花 うまからまんさく 超辛口 番外品』は辛口党歓喜の雄たけび!フレッシュ&ドライ&パワフル!!我々はこういうのを待っていた☆

2021年3月19日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】高知県 南酒造場『南 特別純米 無濾過生原酒』は日本酒七不思議!4日経つとがらりと変化!クールなイケメン辛口酒がまさかの…

2021年3月4日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【予約生産】栃木県 小林酒造『鳳凰美田 日光-NIKKO- 純米吟醸 無濾過本生 夢ささら』新発売

2021年2月19日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『西條鶴 無濾過純米 直汲み生原酒』は淡麗辛口に飽きた貴方に☆肉厚プチプチ!?何か食べずにいられない!!

2021年2月15日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『クラシック仙禽 無垢』ワイン×日本酒?モダンとクラシック??違いが分かればさらに旨い、純朴の定番酒☆

2021年2月5日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『獺祭 寒造早槽 しぼりたて生』有名だからと侮ることなかれ!わかりやすさ第一主義!?単純明快なおいしさが脳天駆け抜ける☆

2020年10月24日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『百十郎 秋桜 コスモス 純米吟醸』はワイングラスNG!?アロマティック&エレガント☆洋食が美味しいユニーク系日本酒!!

2020年10月11日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】「鳳凰美田 Black Phoenix ブラックフェニックス 瓶火入れ」は酸いも甘いもドラマチックに☆いっぺんに飲んだら損をする!?ジャケ買いしても後悔なし!!の限定品

2020年10月3日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『十ロ万(とろまん) 純米吟醸』は全シリーズでもっとも美味しい!?噂に負けない優柔甘の三重奏☆料理に合わせて七変化、究極の食中酒!!

2020年10月2日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
next
飲む

【試飲レビュー】『クラシック仙禽 無垢』ワイン×日本酒?モダンとクラシック??違いが分かればさらに旨い、純朴の定番酒☆

2021年2月5日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
知る

【知って美味しい】日本酒の「正規販売店」「特約店」ってなに?お酒はどこで買っても同じ?

2020年9月20日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
知る

【知って美味しい】日本酒の「ひやおろし」とは?どうやって飲めばいいの?

2020年9月11日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
知る

【知って美味しい】教養としての辛口酒

2020年3月29日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
要冷蔵生酒シール
知る

【知って美味しい】日本酒の要冷蔵とは?

2020年3月14日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
四代目 @ 酒正 (株) 土井商店

北海道旭川市・札幌市にある地酒専門店

2017年、創業の地 美瑛町より旭川市緑が丘に移転

2025年、札幌市に店舗進出

老舗酒屋の四代目が日本酒、焼酎、ワインのある豊かな生活を応援します

詳しい方はもとより、これからお酒を楽しみたい初心者の方にも愛していただけるよう、

「日本一お客様に近い酒屋」を目指します

お酒に関するご相談、社内レクや地域の試飲会、飲食店さまの日本酒メニューの相談など、

お酒にまつわることなら気軽にご相談ください

カテゴリー
アクセス

【旭川店】

住所
〒078-8803
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4

電話番号/FAX
TEL:0166-60-6066
FAX:0166-60-6077

営業時間・定休日
11:00~19:00 毎週火曜定休

 

【札幌店】

住所
〒001-0012
北海道札幌市北区北12条西4丁目1-14テラス北大前1階

電話番号
TEL:090-9060-6066

営業時間・定休日
10:00~20:00 不定休

酒正 土井商店 旭川店

doi_sake

⧉日本一”お客様に近い”酒屋⧉
▶︎お酒のセレクトショップ
▶︎ビギナーさんこそ酒屋へGO
▶︎お店の”入りやすさ”がウリ
▶︎北海道旭川市緑が丘(旭川医大そば)
▷土井商店 札幌店
@doi_sake.sapporo

【酒屋スタッフが「年越し酒」に決めた理由】
⁡
約2年前、お取引が始まった
⁡
日本酒『雅楽代(うたしろ)』
⁡
当時、蔵元はまだ酒造り4年生
なのに、信じられない圧倒的なクオリティ
⁡
『チート使ってるんじゃないか?』と
土井商店四代目が怪しむほど。
⁡
待望の“令和7年度の新酒”は
⁡
『実は転生者では?』と
旭川店スタッフ加藤が疑ってしまう味わいでした
⁡
▪️雅楽代 月華 生酒
▪️うたしろ げっか なまざけ
▪️1.8L 3,960-
▪️720ml 2,090-
@tenryohai_sake
⁡
香りは穏やかながら上品
青リンゴや梨の爽やかさ
⁡
チリリと舌を刺激する炭酸ガス
⁡
口に広がる甘味は
上品で和の果物のように柔らか
⁡
そして
⁡
スッとドライな質感にシフトし
辛さが心地よく響く
⁡
雑味は無く、
冬の月夜のように凛と澄んだ味わい
⁡
『これはまた一段と美味しくなってる』
⁡
すぐに瓶に手が伸びて杯を重ねてしまうのは
⁡
魚はもちろん
夕食のハンバーグですらバッチリ合う
⁡
なんと幅広い料理へのアプローチだろうか
⁡
様々な料理に寄りそってなお、
お酒の輪郭がくっきりと浮き上がる
⁡
刺身やオードブルにも良さそう
⁡
【加藤家年末購入酒リスト】
その一番手がいま決まりました。
⁡
──────────────────
⁡
『ちょっと今回の後味が‥』
⁡
四代目が“ほんのわずか”の違和感を感じた
その微細なニュアンスを伝えると
⁡
次回にはピンポイントで修正してくる
⁡
造り手として針の穴を通すような
精密な味わいを実現する
⁡
新潟県佐渡
【天領盃酒造(てんりょうはいしゅぞう)】
⁡
代表 加登仙一氏
⁡
日々、酒造技術の研鑽に励むのは
⁡
【飲む人の、楽しいひとときを演出する】ため
⁡
なぜそこまで突き詰めるのか
四代目が尋ねた時、即答したのは
⁡
「だって、それがモノづくりだから」と
⁡
磨き抜かれたプラチナのように
洗練とした味わいの
⁡
【雅楽代 月華 生】
⁡
『人生何周目!?前世の記憶があるのでは?』
と転生を疑ってしまうほど圧倒された味わいです
⁡
──────────────────
⁡
雅楽代を醸す
⁡
新潟県佐渡【天領盃酒造(てんりょうはいしゅぞう)】
⁡
元証券マン、加登仙一氏が
M&A(企業買収)で酒蔵を買収し酒造りをしています
⁡
『佐渡だからこそ、僕たちもこの地で真剣に酒造りに向き合いたい』と考え、毎期マイナーチェンジを繰り返す
⁡
口当たり柔らかくまろやかな
自然の恵みの結晶である金北山の伏流水
⁡
農家さんの努力が詰まった米
⁡
『新しい新潟淡麗』をコンセプトに
グラスに注がれた一杯のお酒から
⁡
佐渡を表現できる酒を目指しています
⁡
──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし 
 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#天領盃
#雅楽代
【地元じゃ負け知らずなビール、そうだろ】
⁡
「そうか、その手が残ってたか!」
⁡
ほぼ毎週リリースされるホップコタンの新作限定ビール。
⁡
それぞれの味わいやこだわりはもちろん、
“ビールの名前”も楽しみの一つ。
⁡
今回ご紹介する一本は、
ファン待望のAKIRAシリーズ最新作!
⁡
“AKIRA”とは上富良野町のホップ農家で、
ホップコタン誕生のきっかけにもなった方。
⁡
その有り余るリスペクトを込めて、
AKIRAさんが育てたホップをメインに据えてビールを作った時に
その名を冠してきました。
⁡
ざっと挙げるだけでも、
●そんなAKIRAに騙されて
●AKIRAに傷心
●AKIRAがキラリ☆
●AKIRAがいるさ
●AKIRAによろしく
などなど。
⁡
でも気が付けば半年以上、
AKIRAシリーズのリリースは無し…。
⁡
そうか、旭川店長 三本(ミモト)の胸の奥にぽっかり穴が空いていた原因は、
最近AKIRAがご無沙汰だったからだ!
⁡
振り返ると『シン・アキラ』以来約8ヶ月ぶり。
⁡
名前を見た瞬間、
思わず膝を叩いてしまいました。
⁡
某有名ドラマの主題歌で、
大ヒットソングを歌ったユニットが由来。
#修二と彰
⁡
チェコ伝統のビールを、
AKIRAさんとホップコタンが開発した“新品種ホップ”でモダンにアレンジした一本です。
⁡
▪️古丹とAKIRA(こたんとあきら)
▪️Style:Czech Pils
▪️330ml 693-
@hopkotanbrewing
⁡
まだ名もなき新品種ホップ「HKB001」
⁡
今年収穫されたフレッシュなホップを
摘み取った“かたち”のまま乾燥。
⁡
その姿は「ホールホップ」と呼ばれ、
保存や使用に手間はかなり掛かりますが
その分ホップの自然な香りをビールにもたらしてくれます。
⁡
グラスに注ぐと上品な香り、
ほんのりハーブのよう。
⁡
麦の風味がまろやか、
優しい旨みが広がります。
⁡
苦味はしっかり感じるのに、
どこか柔らか。
⁡
ビールから優しさと柔らかさを感じるのは、
ホールホップならでは。
そして、AKIRAさんの人柄のおかげ!?
⁡
めちゃくちゃ綺麗な出来栄えで
思わず「おぉー!」と声が出てしまいました。
⁡
個性が強い訳ではないですが、
完成度の高さがとてつもない。
⁡
派手なビールを作るよりも、
こういう『王道のビール』を高品質で作るほうが難しいことを
ミモトは知っています。
⁡
ホントにホントに、
ずーっと飲んでいたい気持ちになりました。
⁡
今夜のおつまみは『王道』のポテチ。
もちろんバッチリ合いますが、
ビールの繊細さやバランスの良さを堪能して欲しいので、
まずはソロでじっくり味わってみてください!
⁡
AKIRAシリーズ最新作はビール好き必飲の一本。
⁡
『古丹とAKIRA』は2人で1つ、
地元じゃ負け知らずなビール、そうだろ!
⁡
---------------
⁡
忽布古丹醸造(ホップコタン)は上富良野にある
クラフトビール醸造所。
@hopkotanbrewing
2018年からビール作りをスタート。
地元産ホップを使用した定番ビールに加えて
年間70種もの限定ビールも発売。
⁡
代表の堤野氏が掲げた合言葉は、
『FULL OF HOPPINESS』
(ホップの喜びをいっぱいに)
⁡
たくさんの上富良野産ホップに囲まれて
ビールを作れる“幸せ”。
⁡
美味しいビールに囲まれる“幸せ”を
飲んでくださる皆様に感じていただきたい
という願いが込められています。
⁡
──────────────────
【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4
TEL:‪‪0166-60-6066
営業時間:‪‪11時~19時
定休日:火曜
駐車場:25台
旭川医科大学病院近く
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F
TEL : 090-9060-6066
営業時間 : 10時〜20時
定休日 : 未定
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください
※提携駐車場なし
──────────────────
#土井商店
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川
#旭川グルメ
#札幌土井商店
#札幌市
#札幌グルメ
#飲酒タグラム
#地酒専門店
#北海道
#クラフトビール
#クラフトビール好きと繋がりたい
#忽布古丹醸造
#ホップコタン
#古丹とAKIRA
【続編】「新酒」と「しぼりたて」の違い

前編を見てない方はそちらを見て続編をご覧ください😁✨

──────────────────
⁡ 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く ⁡ 

【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし ⁡ 
────────────────── ⁡
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きな人と繋がりたい
#日本酒好きと繋がりたい
【分かるあなたは、道産子?!】 ⁡ 【分かるあなたは、道産子?!】
⁡
『準備ヨシッ!』
⁡
寒くなる季節だからこそ
⁡
風呂上がり、ポカポカに暖房の効かせた部屋
半袖短パンで食べたくなる冷た〜いアイス!
⁡
年中無休で半袖短パンで
両親から見てるこっちが寒くなると言われる
旭川店スタッフ近藤
⁡
一説では、北海道は冬こそアイスが売れるとか
⁡
暖房設備が整った環境だからこそ
冷たいものを欲してしまいます!
⁡
28歳と大人への階段を一歩づつ踏み出す近藤
⁡
お風呂上がり、今日はアイスではなく
冷やしておいしい日本酒で
⁡
▪️来福(らいふく)
▪️冷やしておいしい いちご来福
▪️純米大吟醸 
▪️1.8L 3,490-
▪️720ml 1,890-
@raifuku.sake 
⁡
グラスに一度鼻を近づけると
華やかな香りが
⁡
まるでいちご狩りでビニールハウスに
入った瞬間のような
⁡
甘く上品な香りが立ち込める
⁡
来福らしさのある柔らかな口当たり
⁡
しっとりと優しい甘みと
舌に広がる膨らみのある酸味
⁡
口当たりだけではなく全体の包み込むような
柔らかさはまさに大福
⁡
グラスに口をつけた時に鼻を覆う香り、
舌先に伝わる甘み、最後に鼻を抜ける
余韻の甘い香りはまさにいちご!
⁡
いちご狩りで
ついついもう一粒食べるかの様に
⁡
余韻が徐々になくなる切なさで
もう一口、もう一口と口へと運んでしまう
⁡
イメージコンセプトに対して、
完成度がすごく高い一本
⁡
※あくまで果実を「イメージ」して表現した
日本酒であり果実は使用しておりません
⁡
____________________________________
⁡
『お酒を「頭で飲む」』のでは無く
⁡
『それぞれの飲み手が自らの「感性」でもって楽しんでもらいたい』と考え生まれた
⁡
【コンセプト・ワーカーズ・セレクション (CWS)】
@concept.workers.selection 
⁡
「感性に訴えるモノづくり」を一番に
⁡
さまざまな酒蔵とタッグを組んで
新しい日本酒を誕生させています
⁡
衝撃のデビューを果たした
『来福』冷やしておいしいシリーズは
⁡
「フルーティ」
「優美な甘味」
「ジューシー」
「ふくよか」
⁡
という来福のイメージを
 “大福"にかけて生まれました
⁡
シリーズ1番人気の一本は
華やかで満足感に溢れています!!
⁡
──────────────────
⁡
【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4
TEL:‪‪0166-60-6066
営業時間:‪‪11時~19時
定休日:火曜
駐車場:25台
旭川医科大学病院近く
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F
TEL : 090-9060-6066
営業時間 : 10時〜20時
定休日 : 未定
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください
※提携駐車場なし
⁡
⁡
──────────────────
#土井商店
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店
#旭川
#旭川グルメ
#札幌土井商店
#札幌市
#札幌グルメ
#飲酒タグラム
#地酒専門店
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#CWS
#来福酒造
#冷やしておいしい
#いちご来福
「新酒」「しぼりたて」酒好きなら知っとけ‼️

ぜひご覧ください✨

──────────────────
⁡ 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く ⁡ 

【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし ⁡ 
────────────────── ⁡
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きな人と繋がりたい
#日本酒好きと繋がりたい 
#新酒 
#しぼりたて
【会食中、唯一マジメに話した新商品】

あんなにたくさんあった限定酒たちも
今ではすっかり完売!

つい先日、札幌店・旭川店にて三日間に渡り開催された「神心 蔵元来訪試飲会」

あらためまして、
たくさんのご来店ありがとうございました!

両店合わせて300本用意された“試飲会限定酒”

試飲会の度にドンッと入荷するお酒の山を見て、
未だにその迫力にビビってしまう旭川店長 三本(ミモト)。

でも、大丈夫。
嘉美心酒造 敏腕営業の小山さんの冴え渡るトークと
お客様にどこまでも寄り添う姿勢に惹かれて、
みるみる減るお酒たち、
ますます増える神心ファン!

今回も「さすが、小山さん!」と
スタッフ一同感嘆していました。

そんな小山さんと
実は初めて二人で会食したのですが。

お互いの身の上話しやそれぞれの職場の話し、
ここには絶対に書けないあんなことやこんなことも話す中で、

唯一マジメに話していたのが“期待の新商品”のこと。

「ちょうど蔵人から連絡があって、良い出来栄えのようです!」と当時聞いていたので、
ずーっと楽しみにしていました♪

これは絶対に私が紹介する!と入荷前から宣言。

岡山県が誇る名産品『岡山白桃』の皮から分離した「岡山白桃酵母」を使用した一本。

実際に、気品溢れるラベルを目にすると
さらに期待が高まります☆

▪️神心(かみこころ)ぺシュリーヌ
▪️岡山白桃酵母仕込み しぼりたて
▪️1.8L 3,300-
▪️720ml 1,760-
※札幌店は720mlのみ販売
@kamikokoroshuzo

印象的な名前はフランス語が由来。

「Peche(桃)」と「〜line(女性)」を掛け合わせて
Pecheline【ぺシュリーヌ】と命名されました。

グラスに注ぐと、目が覚めるような良い香り!

口に含むと、
桃のような品の良い甘さ。

ただ甘いだけではなく、
お米の旨味もしっかり感じられます。

酸味も程よく効いていて、
余韻にちょっぴり渋味。

後味が一番、桃のよう。

フレッシュでジューシーな飲み口と
綺麗な口当たりが共存していて、
バランスが驚異的。

温度を少し上げたほうが果実感が高まり、
さらにうっとりさせられます。

桃とのペアリングから考えて用意した
“生ハム”は相性抜群◎

お酒とお肉の旨味同士と、
ハムの塩気とお酒の果実感がそれぞれバチッとハマりました。

凛とした佇まいにすっかり惚れ込んでしまったミモト。

小山さんに次回会えた時に、
「ぺシュリーヌ、素晴らしかったです!」と伝えるのが今から楽しみです♪

そして、ここには絶対に書けないあんなことやこんなことの報告ができることも(笑)

──────────────────
⁡
🍶「神心(かみこころ)」とは
⁡
「神心」は岡山県浅口市寄島町に蔵を構える嘉美心酒造(かみこころしゅぞう)が“旨口の頂点を目指す”という信念のもとに立ち上げたブランド。
⁡
蔵の理念は「米旨口(こめうまくち)」──
⁡
米の旨味を最大限に引き出し、飲み飽きしない、
心にやさしく寄り添う味わいを目指しています。
⁡
ブランド名「神心」とは
「身も心も清らかにして酒を醸す」という
初代・藤井長十郎氏の想いを継いだ言葉。
⁡
1913年(大正2年)の創業以来、
瀬戸内海の穏やかな風と陽光に包まれた寄島町で、
変わらぬ手仕事と誠実な酒造りを続けてきました。
⁡
やわらかな甘みと、清らかな透明感。
それでいて芯のある旨味が感じられる──
⁡
「神心」はまさに嘉美心酒造が掲げる“米旨口”の象徴です。
⁡
──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください
※提携駐車場なし

#土井商店
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店
#旭川
#旭川グルメ
#札幌土井商店
#札幌市
#札幌グルメ
#飲酒タグラム
#地酒専門店
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#嘉美心
#神心
#神心ぺシュリーヌ
【五味を全刺激する、圧倒感。】 ⁡ 【五味を全刺激する、圧倒感。】
⁡
『おぉ、酸っぱ!』
⁡
口にブワッと広がる刺激に、目を白黒させた
旭川店スタッフ加藤
⁡
『ね。でも、美味しいしょ?』
⁡
イタズラが成功したように笑う
土井商店四代目
⁡
今までの日本酒とは全然違う味わいだけど、
しっかりと"らしさ"も共存する不思議なお酒
⁡
はじめは驚いてしまうけど
クセになって何度も飲んでしまう
⁡
今年1月より取り扱いを開始した
【飛良泉(ひらいずみ)】
⁡
なかでも「飛囀HITEN」シリーズは
⁡
"鳥"にちなんだ漢字一文字のラベル
いままで体験したことのない鮮やかな酸味
⁡
二十七代目 斎藤 雅昭氏が手がけ
もっとも注目され、人気のあるシリーズ
⁡
今回は「飛囀HITEN」の中から
【鵠HAKUCYO】三部作の完結編
⁡
『間違いなくコレが一番人気になる』
⁡
発売前から蔵元が自信を滲ませていた
渾身の一本が、ついにお目見え!
⁡
▪️飛良泉 飛囀 鵠HAKUCYO
▪️ひらいずみ ひてん はくちょう
▪️Type-C
▪️1.8L 3,850-
▪️720ml 1,980-
@hiraizumi_sake
⁡
わずかに感じる
りんごの爽やかな香り
⁡
クリアな酸味がパッと広がるけれど
刺激感ではなく、口当たりはすごくまろやか
⁡
角がない柔らかな酸味に甘さが加わり
⁡
酸味の味わいがフレッシュなりんごから
レモンやヨーグルトのニュアンスへと変化する
⁡
これが奥行きを生み出して
口の中に入った瞬間から余韻の最後まで楽しめる
⁡
揚げ物によく合うので
忘年会やクリスマスパーティーにもピッタリ
⁡
『おぉ、酸っぱ!』
⁡
目を白黒させるお仲間たちに
ぜひ"キメの一言"を添えましょう
⁡
『ね。でも、美味しいしょ?』
⁡
──────────────────
⁡
『何これ!?美味しい』
⁡
東京で開催された日本酒イベント
【若手の夜明けTOKYO】
⁡
土井商店四代目は
北海道【上川大雪酒造】の助っ人として参戦
⁡
お付き合いのある酒蔵のブースへご挨拶に伺うと…
⁡
他と比べて"若い女性"で賑わっていたのが
秋田県【飛良泉】のブースでした
⁡
人気No1. は【飛囀 鵠 HAKUCYO】
⁡
白麹(クエン酸)
No.77酵母(りんご酸)
山廃酛(乳酸)
⁡
それぞれ由来の異なる酸に着目して仕込む
トリプルアシッド(3つの酸)
⁡
いままでのリリースは…
⁡
Type-A:酸味特化型
Type-B:バランス型
⁡
そして最終系は
⁡
Type-C:甘味特化型
⁡
角のない柔らかな酸味を
さらに甘みが優しく包み込む
⁡
舌の上で五味が全刺激されるような感覚
この体験こそが『飛囀 鵠 HAKUCYO』の醍醐味です!
⁡
──────────────────
⁡
秋田県にかほ市にある
【飛良泉本舗(ひらいずみほんぽ)】
⁡
土井商店四代目は
東京のイベントなどで
⁡
二十七代目の 斎藤 雅昭氏と出会い
⁡
親交を深める中で
お互いのポリシーや方向性に共感し
⁡
ご縁があって取り扱いが始まる事となりました
⁡
『変えてはいけないものもあるが
変えなければならないものの方が圧倒的に多い』
⁡
創業500年を超える酒蔵を継いだ斎藤氏
⁡
【飛良泉】は全てのお酒が
代々受け継がれてきた“山廃仕込み(やまはいじこみ)”
⁡
空気中に生息している乳酸菌など微生物の力を借りて
自然のままに酒母を培養・育成する
⁡
クラシックな造りでも、味わいはモダンに
澄んだ酸味の中に骨格のしっかりとした味わいが沁み出ています
⁡
北海道での取り扱いは
⁡
札幌旭川 土井商店
札幌他 一店舗
の二件のみ
⁡
───────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし 
 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#飛良泉
【今飲める、幻の酒】【進化し続ける酒蔵】
⁡
スタッフが品物を出すためのカートに入った
一升瓶で一万円オーバーの日本酒
⁡
箱には大きく【田酒(でんしゅ)】の2文字
⁡
年末になると"スーパーの特売の卵"のように
瞬く間に消えていく様子を目の当たりにして
⁡
『なんと恐ろしい職場に就職してしまったのか』
⁡
入社して初めて迎えた年末に
震えが止まらなかった旭川店スタッフ加藤
⁡
そんな強烈な印象は今でも変わる事なく
多くのお客様に求められています!
⁡
今回は【新商品】が入荷!!
⁡
不動のベストセラー
“田酒 特別純米”の米違いver.
⁡
県外産の酒米を試験的に使って何年も検討した結果、
見事に採用された秋田の酒米"秋田酒こまち"
⁡
ファン必飲の1本でしょう
⁡
▪️田酒 特別純米 秋田酒こまち
▪️でんしゅ とくべつじゅんまい あきたさけこまち
▪️1.8L 3,850-
▪️720ml 1,925-
※本数制限有。地方発送、取り置き不可
⁡
柔らかで優しいパイナップルの香り
⁡
しっとりと落ち着いた
甘さと酸味が心地よく広がり
⁡
だんだんと渋味のボリュームが上がった後
スーッと消えていく
⁡
余韻の移変わりが秀悦
⁡
果実感もあり味わいがしっかりしたお酒なので
ステーキが良く合います!
⁡
お肉の相性抜群です
⁡
魚ならソテーやフライなど
味付けしっかり目のメニューがオススメ
⁡
──────────────────
⁡
秋田県が開発した日本酒専用のお米
酒造好適米【秋田酒こまち】
⁡
田酒では“純米大吟醸”“純米吟醸”に続き
今回“特別純米”がリリース
⁡
フルーティーな香りや上品な甘み
すっきりとした後味が特徴の秋田酒こまちは
⁡
田酒ならではの華やかな香りや
甘味があっても飲み飽きしない軽快さにぴったり
⁡
【田酒 特別純米 秋田酒こまち】は
⁡
優しい透明感を感じる
バランスの取れたお酒に仕上がっています
⁡
⁡
──────────────────
⁡
『田酒は裏切らない』
⁡
今から40年以上前
⁡
1981年雑誌『特選街』
“うまい酒コンテスト”にて
【田酒】が日本一に
⁡
受賞をきっかけに人気に火がつき
需要が大幅に増えたが
⁡
品質保持のため生産量は増やせず
⁡
『幻の酒』と呼ばれるように
@official_denshu
⁡
その当時からお取引がある土井商店
⁡
すっかり茶色く変色した、先代の試飲メモに
しっかりと“田酒”のニ文字がありました
⁡
現在の田酒とは少し印象が違う内容なのは
⁡
『田酒は未完の酒』
とする西田酒造店社長の向上心のため
⁡
『美味しいと飲んでくださるお客様のために』
と設備投資を惜しまず、酒質を磨き続ける日々
⁡
『昔と味が違う』のは必然なのです
⁡
高級酒からリーズナブルな定番品まで色々と試飲して来ましたが
⁡
酒質のばらつきが無く、どれもハイクオリティー
⁡
いつも私たちの期待を裏切らない
⁡
【田酒】
⁡
『自信を持ってオススメ出来る』銘柄のひとつです
⁡
──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし 
 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#田酒
【ふわトロ食感の決め手は本場大阪仕込みの「だし仕込み」】

あんなにも暑かった今夏がすでに懐かしい
雪が降っては溶けてを繰り返しながらも、日ごとに寒さが増す北海道の冬

暑ければ暑いで、文句を言い、
寒ければ寒いで、文句を言う

ぶつぶつ言いながらも、季節の移り変わりを楽しめているのは「おいしいもの」のおかげである

夏はひんやりアイスコーヒーが体に沁みたが、
冬はやっぱり「あっついの」がほしいのだ

ヒューっと吹く冬風に乗って、香ばしい香りが漂ってくる…

甘辛いソースの誘惑、熱気に身をくねらせるカツオ節
まろやかなマヨネーズのコクと、ふわりと鼻腔をくすぐる青海苔の香り

いまあなたの頭の中に思い浮かんだ『たこ焼き』は…
カリっと?トロッと?

こちとら、本場大阪仕込み!!
旭川の老舗キッチンカーは「ふわトロ系」

【勝鮹(かつたこ)】が今週末、1年8ヶ月ぶりに土井商店に登場です
@katsu.taco

――――――――――

アメリカンなカラーリングのワゴンに映える「KATSUTAKO」のイニシャル

キッチンカーブームよりも10年以上前に移動販売でたこ焼きを売り続ける【勝鮹】

本場大阪仕込みの師匠に学んだ直伝の技
材料もすべて大阪から直接仕入れ

口に運べば…
アツアツ!ふわふわ!とろとろ!

爪楊枝で持ち上げれば…
いまにも崩れてしまいそうなほどの柔らかさ

嚙り付いた瞬間に、トロッと溢れ出る生地
なめらかな舌触りからは、だしの存在感がヒシヒシと伝わってくる

同時に、ゴロリと転がり出る「ブツ切り蛸」のダイナミズム
噛むたびに旨みが沁み出すような味わいがたまらない

――――――――――

『タコ焼き』といえばソースでしょ?

否!!

店主オススメは「塩味」
絶妙に振られた塩の加減、時折シャリッとであう個性的な食感

その塩味が、かつお節と出汁の甘味をMAXに引き立てます

【勝鮹】の「塩味」は一度体験すると、定期的に体が欲する中毒性の高い味わいです

他にも…

日本人のハートくすぐる「醤油」
キング・オブ・キング「ソース」
ピリリとアダルトな「七味マヨ」など

※ALL 700円

お口の中はやけど必死!それでも食べたい!
冷たい飲み物も忘れずに、是非ご賞味くださいませ


【出店日時】

11月16日(日) 11:00~17:00

※ 売り切れ次第終了となります
⁡
※土井商店出店時はいつも早期完売となっております。お早めにご購入下さいませ

※当日は春巻きのキッチンカー『barba taberna(バルバタベルナ)』さんとダブル出店です
@barba_taberna
⁡

★土井商店で使える【当日限定クーポン】配布中★
⁡
キッチンカーで買い物を済ませてから!
土井商店でいろいろとお買い物!
⁡
キッチンカーご利用のお客様に
土井商店のお買い物でご利用いただける
『値引きクーポン』を配布しております
⁡
会計1000円毎にクーポン1枚50円の値引きとしてご利用いただけます

──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4
TEL:‪‪0166-60-6066
営業時間:‪‪11時~19時
定休日:火曜
駐車場:25台
旭川医科大学病院近く
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F
TEL : 090-9060-6066
営業時間 : 10時〜20時
定休日 : 未定
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください
※提携駐車場なし
────────────────── 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#キッチンカー
#勝鮹
#かつたこ
#たこ焼き
さらに読み込む... Instagram でフォロー
検索
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 2020–2025  酒正 株式会社 土井商店