日本一 お客様に近い酒屋
  • ホーム
  • こだわり
  • 取り扱い銘柄
  • SNS
  • 店舗情報
  • お問い合わせ
  • 経営理念
  • 取扱銘柄
  • 店舗情報
  • 土井商店外観
    お問い合わせ
  • 土井商店のSNS
  • no image
    特定商取引法に基づく表記
  • 土井商店 公式LINEアカウント
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年8月第一週~

2023年8月4日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
日本酒

【新規取扱】『雅楽代-うたしろ-』『THE REBIRTH』が道北初進出|新潟県 天領盃酒造株式会社

2023年8月3日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年7月第五週~

2023年7月28日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
お知らせ

【早期予約特典10%OFF】ヴィーノ・ノヴェッロ&ボージョレ・ヌーヴォー事前予約スタート

2023年7月26日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年7月第四週~

2023年7月21日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
お知らせ

【お知らせ】2023年お盆期間中の営業日について

2023年7月21日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年7月第三週~

2023年7月14日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
お知らせ

【7/14入荷済】【予約限定】創業銘柄『鳳凰美田 米光 -BEIKO-』限定"復活"リリース

2023年7月14日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年7月第二週~

2023年7月7日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
週末のオススメ酒(毎週更新)

【毎週更新】今週のおすすめ酒~2023年6月第五週~

2023年6月30日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
  • 1
  • ...
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • ...
  • 50
酒屋+Youtube

【YouTube】インスタライブvol.41【無編集版】【ダイジェスト版】

2022年4月14日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【YouTube】買わなきゃ後悔!また今度というほど、アテにならない言葉はない【神速まとめ】

2021年11月12日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【新企画】【YouTube】酒屋厳選!酒に合う『おすすめおつまみ』あります!

2021年10月23日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【今、呑むべき酒】ときに華々しく、ときに滋味深く【YouTube】【神速まとめ】

2021年10月15日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【YouTube】【独白】ぶっちゃけ日本酒のナニがイイわけ?

2021年9月18日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【新企画】○○○なお客様に日本酒を選んでみた!20代ハイボール女子編☆

2021年8月27日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【日本中が泣いた夏】お盆に皆で飲みたかった(涙)!世代を超えて楽しめる、おすすめ日本酒【YouTube】【神速まとめ】

2021年8月20日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【お盆×家飲み】飯旨最高!自宅で美味しいおすすめ日本酒【YouTube】【神速まとめ】

2021年8月11日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【売切御免】買い逃したら『絶対後悔』する日本酒!酒蔵完売・年一回・少量生産etc.【YouTube】【神速まとめ】

2021年8月5日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
酒屋+Youtube

【夏のおすすめ】暑い日に飲みたい!サッパリ&アッサリ系おすすめ日本酒【YouTube】【超速まとめ】

2021年7月29日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
next
飲む

【購入者特典あり】公式ファンブック付き『鳳凰美田』日光-NIKKO-2020 予約受付開始

2021年10月22日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『まんさくの花 うまからまんさく 超辛口 番外品』は辛口党歓喜の雄たけび!フレッシュ&ドライ&パワフル!!我々はこういうのを待っていた☆

2021年3月19日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】高知県 南酒造場『南 特別純米 無濾過生原酒』は日本酒七不思議!4日経つとがらりと変化!クールなイケメン辛口酒がまさかの…

2021年3月4日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【予約生産】栃木県 小林酒造『鳳凰美田 日光-NIKKO- 純米吟醸 無濾過本生 夢ささら』新発売

2021年2月19日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『西條鶴 無濾過純米 直汲み生原酒』は淡麗辛口に飽きた貴方に☆肉厚プチプチ!?何か食べずにいられない!!

2021年2月15日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『クラシック仙禽 無垢』ワイン×日本酒?モダンとクラシック??違いが分かればさらに旨い、純朴の定番酒☆

2021年2月5日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『獺祭 寒造早槽 しぼりたて生』有名だからと侮ることなかれ!わかりやすさ第一主義!?単純明快なおいしさが脳天駆け抜ける☆

2020年10月24日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『百十郎 秋桜 コスモス 純米吟醸』はワイングラスNG!?アロマティック&エレガント☆洋食が美味しいユニーク系日本酒!!

2020年10月11日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】「鳳凰美田 Black Phoenix ブラックフェニックス 瓶火入れ」は酸いも甘いもドラマチックに☆いっぺんに飲んだら損をする!?ジャケ買いしても後悔なし!!の限定品

2020年10月3日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
飲む

【試飲レビュー】『十ロ万(とろまん) 純米吟醸』は全シリーズでもっとも美味しい!?噂に負けない優柔甘の三重奏☆料理に合わせて七変化、究極の食中酒!!

2020年10月2日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
next
飲む

【試飲レビュー】『クラシック仙禽 無垢』ワイン×日本酒?モダンとクラシック??違いが分かればさらに旨い、純朴の定番酒☆

2021年2月5日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
知る

【知って美味しい】日本酒の「正規販売店」「特約店」ってなに?お酒はどこで買っても同じ?

2020年9月20日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
知る

【知って美味しい】日本酒の「ひやおろし」とは?どうやって飲めばいいの?

2020年9月11日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
知る

【知って美味しい】教養としての辛口酒

2020年3月29日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
要冷蔵生酒シール
知る

【知って美味しい】日本酒の要冷蔵とは?

2020年3月14日 nopposan
酒正 株式会社 土井商店
四代目 @ 酒正 (株) 土井商店

北海道旭川市・札幌市にある地酒専門店

2017年、創業の地 美瑛町より旭川市緑が丘に移転

2025年、札幌市に店舗進出

老舗酒屋の四代目が日本酒、焼酎、ワインのある豊かな生活を応援します

詳しい方はもとより、これからお酒を楽しみたい初心者の方にも愛していただけるよう、

「日本一お客様に近い酒屋」を目指します

お酒に関するご相談、社内レクや地域の試飲会、飲食店さまの日本酒メニューの相談など、

お酒にまつわることなら気軽にご相談ください

カテゴリー
アクセス

【旭川店】

住所
〒078-8803
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4

電話番号/FAX
TEL:0166-60-6066
FAX:0166-60-6077

営業時間・定休日
11:00~19:00 毎週火曜定休

 

【札幌店】

住所
〒001-0012
北海道札幌市北区北12条西4丁目1-14テラス北大前1階

電話番号
TEL:090-9060-6066

営業時間・定休日
10:00~20:00 不定休

酒正 土井商店 旭川店

doi_sake

⧉日本一”お客様に近い”酒屋⧉
▶︎お酒のセレクトショップ
▶︎ビギナーさんこそ酒屋へGO
▶︎お店の”入りやすさ”がウリ
▶︎北海道旭川市緑が丘(旭川医大そば)
【北海道札幌市にて2025年4月18日グランドオープン】
@doi_sake.sapporo

【限定にするのは勿体ない】⁡⁡ ⁡ 【限定にするのは勿体ない】⁡⁡
⁡
"限定キャラや限定グッズ"とかめっぽう弱い⁡
旭川店スタッフの鹿野です⁡⁡
⁡⁡
果実酒の売場で品出しをしていると⁡⁡
オレンジ色に輝くお酒が入ってきました⁡
⁡
瓶には【夏みかん】の文字⁡⁡
⁡⁡
先輩スタッフに聞けば⁡
どうやら【鶴梅】から出る⁡【夏しか味わえない限定の味】⁡
⁡
【限定】と聞くと、⁡
もういてもたってもいられない⁡
⁡⁡
以前飲んだ【ゆず】も【れもん】も美味しかったしから⁡
きっと【夏みかん】も美味しいはず!⁡
⁡⁡
▪️鶴梅 夏みかん(つるうめ なつみかん)⁡⁡
▪️1.8L 3,190-⁡⁡
▪️720ml 1,595-⁡⁡
@heiwashuzou⁡⁡
⁡⁡
冷凍庫で30分ほどグラスと一緒に冷やして⁡⁡
氷をたくさん入れて並々と注ぐ⁡⁡
⁡
※冷凍庫に長時間入れておくとビンが割れてしまうので注意⁡
⁡⁡
華やかな夏みかんの香りが鼻をくすぐる⁡
⁡
幼少の頃に祖父が食べさせてくれた⁡⁡
暑い日の夏みかんを思い出すいい香り⁡⁡
⁡⁡
思い出に浸りながらクイッと飲むと⁡⁡
控えめな甘さから優しい酸味が口の中に広がる⁡⁡
⁡⁡
夏みかんらしい少しの苦味が最後にやってくる⁡⁡
⁡
炭酸で割るのも美味しそうだけど、⁡
今日は暑いからオンザロックで⁡⁡
⁡⁡
扇風機の風を浴びて⁡
グラス片手に揺らしながらゆっくりと飲む⁡⁡
⁡⁡
この美味しさが【夏季限定】なのは⁡
なんだか勿体ないと思いつつ⁡⁡
⁡
すでに「秋や冬にも限定あるのかな」と⁡
ぼーっと妄想にふけるのでした⁡⁡
⁡⁡
──────────────────⁡⁡
⁡⁡
『新しいことにチャレンジしよう』⁡⁡
 ⁡⁡
和歌山県【平和酒造(ヘイワシュゾウ)】に⁡⁡
革命を起こしたのが四代目 山本典正氏⁡⁡
 ⁡⁡
蔵の生産量99.9%を締めるパック酒を辞め⁡⁡
 ⁡⁡
高い技術力があった“梅酒”を柱とした⁡⁡
リキュールブランド【鶴梅】をリリース⁡⁡
 ⁡⁡
梅酒ブームも後押しし⁡⁡
【鶴梅】は全国的に大ヒット⁡⁡
⁡⁡
同蔵の日本酒「紀土KID」とおなじく、⁡⁡
飲みごたえよりも飲みやすさを大切にしています⁡⁡
 ⁡⁡
今でこそ【紀土KID】は多くの日本酒ファンに⁡⁡
知られた人気の日本酒となりましたが⁡⁡
⁡⁡
山本社長いわく⁡⁡
「鶴梅の成功がなければ紀土もないし、蔵もない」⁡⁡
⁡⁡
平和酒造の原点であり『紀土』の原点⁡⁡
土井商店でも着々とファンを増やしている【鶴梅】⁡⁡
⁡⁡
ぜひお試しくださいませ⁡⁡
──────────────────⁡⁡
【酒正 土井商店 旭川店】⁡⁡
@doi_sake ⁡⁡
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 ⁡⁡
TEL:‪‪0166-60-6066 ⁡⁡
営業時間:‪‪11時~19時 ⁡⁡
定休日:火曜 ⁡⁡
駐車場:25台 ⁡⁡
旭川医科大学病院近く ⁡⁡
⁡⁡⁡
【酒正 土井商店 札幌店】⁡⁡
@doi_sake.sapporo ⁡⁡
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F ⁡⁡
TEL : 090-9060-6066 ⁡⁡
営業時間 : 10時〜20時 ⁡⁡
定休日 : 未定 ⁡⁡
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 ⁡⁡
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 ⁡⁡
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください ⁡⁡
※提携駐車場なし ⁡⁡
────────────────── ⁡⁡
#土井商店 ⁡⁡
#日本一お客様に近い酒屋⁡⁡
#旭川土井商店 ⁡⁡
#旭川 ⁡⁡
#旭川グルメ⁡⁡
#札幌土井商店 ⁡⁡
#札幌市⁡⁡
#札幌グルメ ⁡⁡
#飲酒タグラム ⁡⁡
#地酒専門店 ⁡⁡
#北海道⁡⁡
#夏みかん⁡
#鶴梅⁡
#紀土⁡
#平和酒造
【味も心もアクティブに】 ⁡ 『あら 【味も心もアクティブに】
⁡
『あら?いつのまに?』
⁡
自宅のお向かいで立派に咲き誇るラベンダー
⁡
植物を育てるスキルは持ち合わせていない
「花より団子」な旭川スタッフ加藤
⁡
いつも眺めるだけで満足
⁡
それがなんという事か!
⁡
申し訳程度の我が家の植え込み
雑草とは違う存在に草むしりの手がとまります
⁡
『植えてないのに、どうして?』
⁡
ぱやぱやとラベンダーの葉っぱが⁉︎
⁡
種が飛んできたのか、勝手に生えて
今年は少し収穫出来るほどに(笑)
⁡
ラベンダーといえば
これから最盛期を迎える富良野
⁡
土井商店創業の地、美瑛の花畑もハイシーズンへ
⁡
どこかに出かけたくなるアクティブな季節に
ピッタリな1本が入荷しました
⁡
▪️長陽福娘(ちょうようふくむすめ)
▪️『アクティブDry(どらい)』 純米吟醸 火入れ
▪️1.8L 3,465-
▪️720ml 1,815-
※札幌店は720mlのみ販売
⁡
ふわっと広がるすごくいい香り!!
マスカットにメロンわずかに柑橘
⁡
口に含むとチリッとガス感
ブドウみたいなジューシーさが広がったあと
⁡
サーっと辛さが走り抜けます
じんわりと渋さがアクセント
⁡
まるで辛口白ワインのような軽やかなタッチは
なんだか心がアクティブに⤴︎
⁡
魚介や野菜によく合うので
海鮮バーベキューに激推しです!!
⁡
この夏は『アクティブドライ』で乾杯!!
⁡
──────────────────
⁡
お酒を「頭で飲む」のでは無く
⁡
『それぞれの飲み手が自らの「感性」でもって楽しんでもらいたい』と考え生まれた
⁡
【コンセプト・ワーカーズ・セレクション(CWS)】
@concept.workers.selection
⁡
「感性に訴えるモノづくり」を一番に
⁡
さまざまな酒蔵とタッグを組んで
新しい日本酒を誕生させています
⁡
今では32の酒蔵が参加
⁡
その中なかでも
人気上位に食い込む
⁡
山口県【岩崎酒造(いわさきしゅぞう)】が造る
『長陽福娘 アクティブシリーズ』
⁡
是非お試しください
⁡
──────────────────
⁡
【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4
TEL:‪‪0166-60-6066
営業時間:‪‪11時~19時
定休日:火曜
駐車場:25台
旭川医科大学病院近く
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F
TEL : 090-9060-6066
営業時間 : 10時〜20時
定休日 : 未定
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください
※提携駐車場なし
⁡
──────────────────
#土井商店
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店
#旭川
#旭川グルメ
#札幌土井商店
#札幌市
#札幌グルメ
#飲酒タグラム
#地酒専門店
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#コンセプトワーカーズセレクション
#長陽福娘
【日本酒豆知識】水の硬度で日本酒の味わいが変わります

#日本酒 
#日本酒タグラム 
#日本酒男子
【間違いなく。この夏イチバンのかわいさ】
⁡
これは何かの間違いか。
⁡
ファンシーショップに並んでいてもおかしくない
そんな可愛らしいラベル
⁡
『飾っておきたい』と
土井商店の若手スタッフにも大好評♪
⁡
どちらかというと…
⁡
ボトルよりも中にゆらめく液面の方が気になる
旭川店スタッフ加藤です
⁡
眺めているだけでは満足出来ないので
さっそく開けちゃいました‼︎
⁡
▪️わかむすめ
▪️TropicalBunbun(とろぴかるぶんぶん)
▪️1.8L 3,850-
▪️720ml 1,980-
※札幌店は720mlのみ販売
@fumikoshintani
⁡
“ポンッ”と元気な開栓音
グラスにびっしり気泡が付きます!
⁡
パインやライチ、桃のように
華やかな香り
⁡
チリッとガス感
⁡
ジューシーな甘味と酸味が
スッキリと広がり
⁡
後味は綺麗でクリア
⁡
ほんのわずかな渋味
⁡
南国フルーツをシロップに漬けて炭酸水を注いだ
贅沢な【フルーツポンチ】のように
⁡
さまざまな味わいがひとつになった
一体感が味わえます
⁡
豚や鶏の脂と相性が良いので
トンカツやチキンソテーなどがオススメです♪
⁡
────────────────── 

山口県【新谷酒造(しんたにしゅぞう)】
⁡
2018年に社長兼杜氏だったご主人から
杜氏(とうじ)をバトンタッチされた
⁡
新谷文子(しんたにふみこ)さん
⁡
同年11月に
杜氏として新しく立ち上げた第一作目
⁡
それが【Bunbun(ぶんぶん)シリーズ】
⁡
ネーミングは親しい友人から「ぶんこさん」と
呼ばれていたことに由来
⁡
『新しいことへ、どんどんチャレンジしていく』
をコンセプトに掲げました
⁡
これまでに様々な使用のお酒が発売されており、
文子さんのセンスが冴えわたる1本
⁡
是非お試しください
⁡
Bunbunシリーズ受賞歴
⁡
・IWC2019純米吟醸の部 ブロンズ賞
・Kura Master2020純米酒の部 ゴールド賞
 
北海道では2軒の販売店あり
⁡
当店のほか、
札幌 根本商店にて取り扱い
⁡
──────────────────
【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4
TEL:‪‪0166-60-6066
営業時間:‪‪11時~19時
定休日:火曜
駐車場:25台
旭川医科大学病院近く
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F
TEL : 090-9060-6066
営業時間 : 10時〜20時
定休日 : 未定
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください
※提携駐車場なし
──────────────────
#土井商店
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店
#旭川
#旭川グルメ
#札幌土井商店
#札幌市
#札幌グルメ
#飲酒タグラム
#地酒専門店
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#わかむすめ
#新谷酒造
【泡はまるワンタイム たまんねぇな】
⁡
北海道の夏が涼しかったのは、もはや昔。
⁡
6月から本気出してきた夏に、
溶けそうになっている旭川店長 三本(ミモト)。
⁡
店内は“お酒たち”のために、
スタッフたちが厚着するぐらいキンキンに冷やしていますが。
⁡
家に帰ると待っているのは、
カンカン照りの陽の影響で常夏と化した部屋。
⁡
まずは、大好きなリップスライムの曲
「楽園ベイベー」を流して夏を楽しむ作戦に。
⁡
とは言え、こんなに暑い部屋では
シュワシュワしたものが飲みたくなるもの。
⁡
今日は楽しみにしていた一本を開けると決めていました。
⁡
夏のベストセラー「涼風」と並ぶ
『雨後の月』夏酒二枚看板のうちの一つ
⁡
冷蔵庫でしっかり冷やして
静かに、静かに、取り出してきたのが、こちら。
⁡
▪️雨後の月(うごのつき)
▪️純米吟醸 微発泡にごり 生酒
▪️720mlのみ 1,980-
@ugonotsuki 
⁡
昨年はまったく微発泡じゃなくて、
完全に《強発泡》だったことを思い出し。
⁡
恐る恐る、液面を確認しながら、
少しずつ栓を開けていきます。
⁡
よぉく冷やして置いたのが幸いしたのか、
今年はスムーズに開けることができました。
⁡
底に沈んだ澱は自然と巻き上がるので、
混ぜなくても大丈夫。
⁡
※開栓前にオリを混ぜると噴き出します
⁡
スムーズに開栓できたとは言え、
勢いの良い発泡感はバッチリ健在。
⁡
コォーッという音を放ちながら
気泡をまとい湧き立つ姿は思わず動画に残したくなるほど。
⁡
グラスに注ぐと、
甘やかな桃の香り。
⁡
甘さは綺麗で程よく、
口の中にも桃のような香りが広がります。
⁡
炭酸がきめ細かく、
心地良いシュワシュワ。
⁡
まるで【ピチピチピーチサイダー】
⁡
後味のほんのりした渋味すら、桃のよう。
⁡
お米のしっとり優しい甘さに包まれます。
⁡
なめらかな口当たりが素晴らしく、
本当にスイスイと飲んでしまいます。
⁡
『雨後の月』の泡にどっぷりハマってしまったひと時は、
まさに【泡はまるワンタイム】
⁡
「たまんねぇな!」
⁡
底ぬけの欲望にただ身をまかせてしまい、
一夜で空けてしまいそうになりましたが。
⁡
昨年は三日間かけて飲んでみると、
毎日味わいが変化して楽しめたことを思い出し。
⁡
今年もじっくり時間をかけて試してみることに。
⁡
だから。
今夜もきっと。
⁡
【泡はまるワンタイム たまんねぇな】
⁡
---------------
⁡
広島県を代表する酒蔵、相原酒造が「雨後の月」に込めた想い。
⁡
『私たちが美味しいと思うお酒をベストな方法で醸し、私たちの大好きな人に扱っていただき、飲んでいただく』
『お客様の幸福こそが私たちの幸せ』
⁡
北海道の特約店は3軒のみ、
土井商店ほか札幌2軒。
⁡
──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4
TEL:‪‪0166-60-6066
営業時間:‪‪11時~19時
定休日:火曜
駐車場:25台
旭川医科大学病院近く
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F
TEL : 090-9060-6066
営業時間 : 10時〜20時
定休日 : 未定
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください
※提携駐車場なし
────────────────── 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#雨後の月
#雨後の月微発泡にごり
#相原酒造
【おかえりの味】 久々の一人暮らし 【おかえりの味】

久々の一人暮らしにもすっかり慣れた旭川店長 三本(ミモト)。

最初は、人の気配の無い生活、
「おかえり」「ただいま」の無い生活に
寂しさを感じていました。

ただ、光の速度で流れていく毎日を
懸命に走っていく中で、
寂しさは追い越してしまいました。

そう、今は前進あるのみです。

でも、全力で走っていると、喉は渇くもの。
渇いた喉はビールで潤すのが、ミモト流。

一度きりのレシピで醸すのが
ホップコタンの限定シリーズなのですが、

昨年好評だったビールに磨きをかけて、
今年も帰って来ました!

▪️Kotan's Brut Returns(コタンズブリュットリターンズ)
▪️Brut Beer (ブリュット ビア)
▪️720ml 704-
@hopkotanbrewing 

「超辛口スパークリングワイン」のようなビールを目指すコンセプトはそのまま。

白ブドウのような香りがするホップの魅力を
たっぷりとビールに乗せています。

グラスに注ぐと、
ふわりと白ブドウのような香り。

甘い花のような上品な香りも感じられます。

飲むと、かなりドライ!
香りの印象よりもスッキリな飲み口。

ほんの少し感じる甘さは、麦のもの。
舌をシュッと駆け抜ける苦味の存在が、
これが間違いなくビールであることを思い出させてくれます。

最後の抜群のキレ味が、
このビールを『Brut』(=辛口)たらしめています。

ちょうど良い華やかな味わいは、
和食洋食問わず料理に合います。

普段はワイン派な方にも
ぜひお試しいただきたいビールです。

およそ1年ぶりに飲めた一本に
心を込めて伝えたくなりました。

「おかえり!」

ただ今飲んだビールのおかげで、
渇いた喉がすっかり潤いました。

---------------

忽布古丹醸造(ホップコタン)は上富良野にある
クラフトビール醸造所。
@
2018年からビール作りをスタート。
地元産ホップを使用した定番ビールに加えて
年間80種もの限定ビールも発売。

代表の堤野氏が掲げた合言葉は、
『FULL OF HOPPINESS』
(ホップの喜びをいっぱいに)

たくさんの上富良野産ホップに囲まれて
ビールを作れる“幸せ”。

美味しいビールに囲まれる“幸せ”を
飲んでくださる皆様に感じていただきたい
という願いが込められています。

──────────────────
⁡ 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く ⁡ 

【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし ⁡ 
────────────────── ⁡
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#クラフトビール
#クラフトビール好きと繋がりたい
#忽布古丹醸造
#ホップコタン
#hopkotanbrewing
【季節感?なにそれ?美味しいの?】

ああ、暑い。本当に暑い。
まるで蒸し風呂のような札幌の事務所。
⁡
汗だくになりながらふと高校時代を思い出した
四代目、土井優慶です

夏休みの教室でうけた夏期講習

生徒に対する熱量なのか、
はたまた単なる暑さなのか

目の前の教師は汗をほとばしらせ、
わけのわからない英文法を力説する。

いったい何分経ったのだろうか
何度見上げてもいっこうに進まない時計の分針
⁡
だんだんと白んでいく視界、遠のく意識
終業のチャイムが、まるで天国の鐘のように聞こえた
⁡
そんな17歳の夏

あのとき飲んだ、キンキンに冷えたスポーツ飲料は
人生でもっとも美味しい飲み物だったに違いない。

「夏の思い出」といっても、たいして思い出せるものはない

誰かと手をつないでないし、海岸線も歩いてない
車に乗り込んで、どこかに向かったこともない

夏になると、いまだにほんの少しだけ
「憧れと後悔」が入り混じった思い出にひたって。

ああ、センチメンタルジャーニー。

"季節感"とは無縁の生活を送ってきましたが…

おかげさまで酒屋をやっていると
商品の入荷とともに季節の移ろいを感じます

僕が思い出せる「あのスポーツ飲料の美味しさ」のように
⁡
皆さまにも「記憶を呼びおこさせる季節の味」に
出会っていただけたら酒屋本望でございます

ーーーーーーーーーー

■ 別誂 雅山流(べつあつらえ がさんりゅう)
■ 朝顔 純米吟醸(あさがお じゅんまいぎんじょう)
■ 720mlのみ 2,341-

※旭川店札幌店ともに発売中

見ているだけで暑さが和らぐ涼やかなデザイン
⁡
うっすらブルーのボトルには
かわいらしく"朝顔"があしらわれています

一言で例えるならば…

暑い日にシュポンとビー玉を落として
クピリと飲みたい「ラムネ」のイメージ

残念ながらシュワシュワしていませんが、
香りは青リンゴのように爽やか

甘味と酸味も、爽やかさ100%
口いっぱいに広がります

フレッシュさが生きた味わいなので
余韻のすっきりとしたキレも爽やかさに輪をかけます

暑い真夏の日中に飲むなら
キンキンに冷やしてすっきり感を。

日が落ちて涼やかな夜を過ごしたいなら
やや冷えでおつまみと一緒に。

合わせる料理は冷たい前菜やおつまみと。

冷奴、モロきゅう、水ナスと生ハムのサラダ、
たまねぎとハムのマリネ、アジの南蛮漬けあたりがいいでしょう

酔いに任せてボトルをぐるりと見まわすと…

おや?
気持ちよさそうにボトルを泳ぐイルカの姿がちらり

あら?
楽しそうに夏を満喫している二人組も見えます

皆さまの夏は、いったいどんな夏になるのでしょうか。

ぜひご家族と、ご友人と、
夏の計画を立てながらお楽しみください
⁡
私ですか?
RSRに行きたいです(チケット買ってないけど)

ーーーーーーーーーーー

山形県米沢市にある新藤酒造店(しんどうしゅぞうてん)が醸す
日本酒「雅山流(がさんりゅう)」

何事にも捉われずに「自由な発想と遊び心」で
柔軟な酒造りを行う酒蔵です

工業大出身の当主みずから設計した醸造機器を用いて
フレッシュでクリーンな味わいを実現しています

山形県産の酒米を使用した主要銘柄「雅山流」
⁡
上位店のみ取り扱いが許される
"スピンオフ"的な「裏・雅山流」

さらに様々なお客様からの要望に応える
"番外編"的な「超裏・雅山流」

この「別誂・雅山流」は
季節を家族と仲間と楽しむためのシリーズ

日本にしかない四季を
身近な人たちと楽しんでほしいと造られたお酒です
⁡
ぜひご家族とご友人と、皆で季節の移ろいをお楽しみください

───────────

【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 

【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし 

────────────────── 

#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#雅山流
【火照った体に、氷温の一撃】 ⁡ 小 【火照った体に、氷温の一撃】
⁡
小学生から中学生まで7年間
野球に明け暮れたスタッフ近藤
⁡
2025年3月、ある記事が目にとまります
⁡
『八海山、ロサンゼルス・ドジャース
とパートナーシップ契約を締結』
⁡
日本酒「八海山」が
⁡
日本人選手も在籍するメジャーリーグの
ロサンゼルス・ドジャースの公式日本酒として
⁡
2年間パートナーシップ契約を結びました
⁡
自分の「推し」である日本酒と野球チームが
タッグを組んで、期待と喜びの大爆発!
⁡
思い返せば…
⁡
入社前に土井商店で買った
「ニセコ蝦夷富士 純米大吟醸」を飲んで
八海山が好きになりました
⁡
日本から飛び出して
多くの人に感動を与える
「世界のSAKE」を紹介したく
⁡
八海山の夏季限定酒を開栓します!
⁡
⁡
▪️八海山(はっかいさん)
▪️特別純米原酒
▪️1.8L 3,740-
▪️720ml 1,870-
@hakkaisan_1922
⁡
蔵元おすすめの氷温ショットを味わうべく、
日本酒とグラスを冷凍庫に1時間!
⁡
※長時間入れたままにすると
破裂する恐れがあるのでご注意ください
⁡
香りは青リンゴ
⁡
グビッといけば喉ヒンヤリ
あとからクゥーっと熱くなる
⁡
甘みスッキリと
旨みサラッとキレよく
⁡
アルコール度数を感じさせない綺麗な味わいが
何度もグラスがからっぽに
⁡
温度を上げて味わうと
⁡
旨みがジワリと口の中に広がり
かすかな酸味と苦味が体に馴染む
⁡
氷温ならば、まるでクーラーのよう
常温ならば、まるで真夏のそよ風
⁡
グラス一杯の幸福感が体を冷やし、癒していきます
⁡
思い出すのは
炎天下のグラウンド
⁡
汗にまみれたユニフォーム
そして舞い上がる土の匂い
⁡
氷をパンパンに詰めた水筒には
キンキンに冷えたスポーツドリンク
⁡
火照った体を冷まし
やる気をふるいたたせる活力になっていました
⁡
28歳になったいま、
スポーツドリンクを日本酒に持ち替え
⁡
【火照った体】に【氷温の一撃】が
染み渡ります!!
⁡
____________________________________
⁡
南魚沼で八海山を醸す【八海醸造】は
創業100年を超える老舗の酒蔵であり
⁡
「よりよい酒を、より多くのひとに」をモットーに
⁡
日本酒だけでなく、クラフトビール、
地元名産品の販売、麹を使った食品開発、
甘酒など
⁡
さまざまな展開を行ってきました
⁡
ここ北海道ではニセコに建設された
ウイスキー・ジンの蒸留所も知られています
⁡
土井商店は先代社長の時代から40年近いお付き合い
⁡
いまとなっては大手と肩を並べる有名蔵ですが
ものづくりの精神は「お客様第一」
⁡
入手困難な時代には、プレミアに驕らず
"供給責任"とうたって生産拡大を図ってきました
⁡
すべては「八海山」を求めてくださるお客様のために
⁡
新潟魚沼から、世界へ
⁡
八海山を飲みながら
この夏はドジャース観戦も楽しみましょう!!
⁡
──────────────────
⁡
【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4
TEL:‪‪0166-60-6066
営業時間:‪‪11時~19時
定休日:火曜
駐車場:25台
旭川医科大学病院近く
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F
TEL : 090-9060-6066
営業時間 : 10時〜20時
定休日 : 未定
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください
※提携駐車場なし
⁡
⁡
──────────────────
#土井商店
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店
#旭川
#旭川グルメ
#札幌土井商店
#札幌市
#札幌グルメ
#飲酒タグラム
#地酒専門店
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#八海醸造
#八海山
#特別純米原酒
【ブレンドでないと出せない味がある‼︎】
⁡
『若い世代に日本酒の魅力を広めたい!』
⁡
旭川【高砂酒造(たかさごしゅぞう)】の若手社員の熱い想いから
⁡
2016年に立ち上げた
【若蔵 WAKAZO KURA Challenge 】
⁡
このプロジェクトも今年で9年目!
⁡
実は第一弾から飲み続けている
旭川店スタッフ加藤
⁡
毎年新しい試みで酒造りに挑戦しているので
⁡
どんな商品がリリースされるか楽しみにしています
⁡
今年は
【アッサンブラージュ】に挑みました‼︎
⁡
【1800本限定出荷】
⁡
▪️若蔵(わかぞう)
▪️2025 Limited Blend(リミテッドブレンド)
▪️500ml 1,210-
@takasagoshuzo 
⁡
⁡
“アッサンブラージュ”とは
複数の原酒を混ぜ合わせる伝統的な技法
⁡
掛け合せでしか生まれない
複雑な味わいや香りを追求して
⁡
最近では日本酒業界でも多くの蔵で取り入れられています
⁡
今回は
若蔵BLACK(2019年リリース)
若蔵ワイン酵母仕込み(2021年リリース)
の二本を掛け合わせ!
⁡
グラスに注ぐと
⁡
杏子と
ほんのり赤ワインの香り
⁡
飲み口はスーッと辛く
⁡
次に甘味と酸味が広がり
⁡
最後また辛さが走りぬけていく
⁡
『これは絶妙なバランス!!』
⁡
もちろん加藤は
⁡
“若蔵BLACK”も
“若蔵ワイン酵母仕込み”も
飲んだことがあるのですが
⁡
どちらも確かに存在しています!!
⁡
ワイン酵母仕込みの
甘酸っぱさと上品な風味に
⁡
BLACKのキレの良い辛さが加わり
⁡
アッサンブラージュならではの複雑さが
絶妙なバランスで仕上がっています
⁡
野菜やチーズとの相性が良く
⁡
特にカマンベールやゴルコンゾーラなどの
カビタイプにおすすめ
⁡
【若い世代に日本酒の魅力を広げる】
というコンセプトにピッタリな
⁡
新しい扉が開く一本
⁡
地元旭川の酒蔵
⁡
是非お試しください
⁡
⁡
──────────────────
 【酒正 土井商店 旭川店】
@doi_sake 
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目12-4 
TEL:‪‪0166-60-6066 
営業時間:‪‪11時~19時 
定休日:火曜 
駐車場:25台 
旭川医科大学病院近く 
⁡
【酒正 土井商店 札幌店】
@doi_sake.sapporo 
北海道札幌市北区12条西4丁目1-14 テラス北大前1F 
TEL : 090-9060-6066 
営業時間 : 10時〜20時 
定休日 : 未定 
アクセス : さっぽろ地下鉄南北線 北12条駅2番出口 徒歩1分 
JR 札幌駅北口(西口)徒歩8分 
駐車場 : 周辺コインパーキングをご利用ください 
※提携駐車場なし 
────────────────── 
#土井商店 
#日本一お客様に近い酒屋
#旭川土井商店 
#旭川 
#旭川グルメ
#札幌土井商店 
#札幌市
#札幌グルメ 
#飲酒タグラム 
#地酒専門店 
#北海道
#日本酒好きと繋がりたい
#日本酒好きな人と繋がりたい
#高砂酒造
#若造
さらに読み込む... Instagram でフォロー
検索
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 2020–2025  酒正 株式会社 土井商店